<< back

 

2005.05.11 / Wed

マザーボードを取り出す

ここでは、マザーボードを取り外す作業をご紹介します。「マザーボード」は「ロジックボード」と言ったりもします。

この作業は、CPU を交換する際など、必要となります。

CPU カードは、マザーボードの下にあります。CPU を交換するだけなら、マザーボードを完全に外さなくても、作業可能ではあります。

マザーボードを固定しているネジを外して、マザーボードを浮かせれば、CPU カードにアクセスできます。

しかし、CPU カードをヒートシンクから剥がす際、マザーボードを取り去ってしまった方が、断然、作業しやすいです。

冷却用のファンを付ける場合は、マザーボードを外さないとダメです。

以下のページの作業が終わった状態から、解説を始めます。

▼ 本体をケースから取り出す

▼ トップフレームを外す

▼ 電源ボードを交換する
(このページを参考に、電源ボードを外して下さい。)

▼ グラボを外す

▼ モデムカードを外す
(モデムカードを外さなくても、マザーボードの取り外しは可能です。以下の画像は、モデムカードを外した状態になっています。)

mother boardマザーボードを外すには、矢印の4カ所のネジを外します。
mother board上の写真の緑の矢印部分を拡大。
mother board一番上の写真の青の矢印部分のネジは、メモリの影にあります。

手前のネジを外します。奥のネジはそのままで大丈夫です。

mother board上の画像を拡大したモノ。

奥のネジは、ご覧の様にボードを固定してはいません。

ボードは溝にはまっているだけです。反対側のネジも同様。

mother board次に、CPU カードを固定しているバネ付きネジ3カ所(赤)を外します。
screw3本のネジのうち、中央の1本は、他のネジと違うので注意。

このあと、「マザーボードを CPU カードから剥がす」作業を行います。「マザーボードと一緒に CPU カードを剥がす」コトも可能ですが、CPU とヒートプレートが、ヒートシンクに密着していて、外しにくいと思われます。

そこで、CPU カードは残したまま、マザーボードだけを先に取り外すコトにします。

cpu cardマザーボードと CPU カードの間に、ドライバーなどを挿し込んで、マザーボードを浮かせる。(CPU カードは、Giga 1.8GHz)
mother boardマザーボード下面、電源ボード側の2カ所のコネクタ(赤)を外します。
mother boardグラボが挿さっていたカードのケーブルを外します。

(青)より(緑)の方が外しやすいので、(緑)(赤)を外すのがお薦め。

mother boardこれで、マザーボードを手前方向に引き抜けます。

USB や Firewire 回りのシールドが引っかかるので、慎重に作業しましょう。

mother boardマザーボードを取り出せました。

 

▲ このページの先頭へ