2009年7月1日(水)
メールチェックのみ。
2009年7月2日(木)
このまえ買った「マック雑誌」を読んだ。
特に興味を惹かれる記事は無かったので、極めて遺憾だ。
それよか、「YouTube」で、アップロードできる動画のサイズが、「最大2GB」に増えた。
時間は、変わらず「最長10分まで」なのが残念だ。
「容量2GB」か「時間10分」の「どちらか」といふ制限じゃ、ダメなのだろうか?
ちなみに、「HD画質」の動画サイズは、「853×505」が推奨されている。
今後、YouTube に動画をアップする際、イロイロ試してみようと思ふ。
2009年7月3日(金)
「ATOK 2009 for Mac」と「VMware Fusion 2」を買うコトにした。
どちらも、今回は「ダウンロード版」を買おうと思ふ。
以前は、ソフトの「外箱」を集めていたのだが、今となっては、場所を取って邪魔で邪魔で仕方がない。
結局、ほとんど、捨ててしまっている。
実際、「ATOK」などは、最初にインストールしたら、そのあと「インストールCD / DVD」が必要になったコトは、ほとんど無い。
「ハードディスクが飛んだ時」や「マシンを買い換えた時」などは、「インストールCD / DVD」が必要になるかもしれないが、ダウンロードしたデータを、自分で「CD / DVD」に焼いておけば、事足りるであろう。
そんなワケで、「今回は」と言ふよりも「今後は」、ダウンロード版で差し支え無ければ、パッケージ版を購入するのは控える予定。
「VMware Fusion 2」は今すぐ購入できるので、近日中に購入しようか、どうしようか…。
只今、キャンペーン期間中で、通常ダウンロード価格「8,980円」なのが「6,800円」になっている。
・iPhoto アップデート 8.0.4(103MB)
2009年7月4日(土)
「サイト」と「ブログ」のアフィリエイトを更新した。
「ブログ」の方は、「Apple Store」のスペースを広くしてみた。良かったら、ココから「Mac Pro」を買って下さい(笑)。
それから、最近、また、「Twitter」が流行っているらしい。
登録はしてあって、昔はブログにも「パーツ」を貼っていたが、外してしまっていた。また貼ろうか、どうしようか…。
それから、久しぶりに「DVD リッピング」のコーナーを更新した。
「ネタ」が無いので、宅配 DVD / CD レンタル「TSUTAYA DISCAS」で借りた「DVD」の一覧表を載せてみた。
只今「作成中」なので、今のトコロ「一部」だけです。今後、少しずつアップして、完成させたいと思います。
どちらかと言うと、「マックな内容」というより、「映画やテレビな話題」かもしれません…。
2009年7月5日(日)
メールチェックのみ。
2009年7月6日(月)
メールチェックのみ。
そろそろ、クルマで出かけて、「YouTube」にアップする「車載動画」を撮影してきたいトコロ。
2009年7月7日(火)
メールチェックのみ。
「新しい iPod に動画撮影機能が加わる」って、ホントですか?
2009年7月8日(水)
「車載動画」の撮影に出かけた。
いつもと同じトコロをウロウロしたので、動画に新鮮味が無いのが、誠に遺憾。
今まで、ビデオカメラを「サンバイザーに固定」していたが、コレだと、フロントガラス上部の「青い色」が映り込んでしまっていた。
今回、ビデオカメラの位置を、「フロントガラス右下」に変更した。
コレだと、フロントガラス上部の「青い色」は映り込まないが、ビデオカメラの位置が「クルマの一番右端」になってしまい、バランスが悪いような気がしないでもないが、どうだろうか?
ホントは、なるべく車体中央に近い部分に設置したいのだが…。
車内には、他に、適当な設置場所が無いので、しばらく、ビデオカメラをこの位置で撮影を続けるコトになる。
2009年7月9日(木)
昨日撮影した「車載動画」を編集。
以前と同じ場所を撮影しているので、ほとんどが「カット」だ。
結局、「4編」だけ「YouTube」にアップした。
「YouTube」にアップできる動画の容量が「2GB」に増えたので、「1GBオーバー」に変換してみたのだが、「エラー」が出て、アップ出来なかった。
「1GB」以内に収めたモノを再度作成したら、アップ出来た。
それから、今回から、動画のサイズを「YouTube」が推奨する「853×505」にした。
久しぶりに「GarageBand」で「BGM」も作ってみた。
「1曲」は「新作?」で、もう「1曲」は「素材そのまま」だ。
「素材そのまま」は、「Progressive」といふ「ループ(曲/音源/素材)?」で、早回しの映像にピッタリだ。
一度、ループを全部、聴いておきたいトコロだ。
そうそう、本日、一時、ネットが不通になって、ものすごくアセった。
「サイバーテロの影響か?」とも思ったが、「回線終端装置」と「無線ルータ」をリセットして、しばらくしたら、元に戻った。良かった。
不通になった原因は、よくわからない。
2009年7月10日(金)
「Vintage Computer(VC)」で、「Mac mini(Early 2009)」の最大メモリが「6GB」に引き上げられた。
「8GB」は「NG」だが、「6GB」なら「安定動作」とのことで、ワタクシの状況と同じだ。
VCブログには、「ドコか他のトコロに依頼して、実機で入念にテストした」と書かれているが、使用したメモリの「メーカー」は書かれていなかった。
おそらく、VC で取り扱っていると思われる「Micron製のみ」テストしたと思われるが、「Hynix製」でもテストして欲しい。
取り扱っているメモリのメーカーを公表してもらえるとウレシイ。
できれば、「Hynix製」のメモリも取り扱って欲しいし、購入する際、メモリのメーカーを選べるようにして欲しい。
とは言え、VCにも「大人の事情」や「お店の都合」などがあるだろうから、ワタクシのココロの中に留めておく。
久しぶりに「Mac mini」の「メモリの話題」が掲載されたので、ワタクシも再び「Mac mini で 8GB」に挑戦したいキモチが湧いて来ている。
しかし、新たに「Hynix製の4GBを2枚」購入する状況には無い。
「ドコかの誰かが試した」といふ情報も見当たらないのだが、どなたか情報を持っていたら教えて頂きたい。
「Hynix製で8GB」の結果が分かれば、自分で挑戦しなくて済むので、財政状況に影響を及ぼす「危険」が無くなるのだが…。
とりあえず、早いトコロ、「Mac mini 分解&改造」のコーナーの該当箇所を、書き換えようと思ふ。
▼ 「最新マシンの最大メモリ」/ VC社長日記(2009年7月10日)
2009年7月11日(土)
「マック関連出費」を少しでも増やせるように、「アフィリエイト」にチカラを入れようと考えている。
こちらの「サイト」の方は、「.mac」の規約上、あまり「アフィリエイト」にチカラを入れられないと思われるので、「ブログ」を見直そうと思ふ。
具体的には、「iTunes Store」を減らして、「Amazon」を増やそうと思う。
目標金額は、「月額2万円」を想定しているが、「アフィリエイト」の前に、アクセス数を増やす方法を考えてないといけないかもしれない。
「SEO対策」なども研究しないといけないか?
その前に、やはり「コンテンツ」か?
「ご意見」などなど、お待ちしておりますが、「掲示板」は、変な書き込みも多い。
できるだけ頻繁にチェックして、なるたけ早く削除するようにはしているのだが…。
2009年7月12日(日)
「YouTube」から「Music」をダウンロードして「iTunes」に追加する作業をしている過程で、「Get Tube」と「iVolumn」の「ニュー・バージョン」を発見。
「ダウンロード」を試みるが、「Get Tube」の方はアクセスできなかった。
「.mac(mobileme)」を使用しているので、「トラフィックが制限値を超えた」と推測。
「iVolumn」だけ、ダウンロード&インストール。
最近、「Get Tube」で「YouTube」からダウンロードできない動画が増えているので、なるべく早く、最新バージョンを入手したいトコロ。
もしくは、他に良いツールがあったら、教えて欲しい。
・ iVolumn 3.1.5(4.0MB)
それから、「ブログ」の「アフィリエイト」を見直した。
「Amazon」を増やしたのだが、「Macとは関係の無いカテゴリー」からのアフィリエイトになっております。
トコロが、「ブログの設定」を更新しても、「アフィリエイト」が上手く表示されない場合があるのが困りモノ。
ほとんどの場合、「ワタクシの設定」ではなく、「So-net blog」に問題があるので、ワタクシには、どうするコトもできませぬ。
しばらく時間を置いてから、再設定してみます。
2009年7月13日(月)
「Vintage Computer(VC)」で、「Mac mini(Early 2009)」の最大メモリが「6GB」に引き上げられたので、「Mac mini 改造&分解」のコーナーを修正した。
ついでに、以前から気になっていた当サイトの「フォント」を変更した。
最初、「Windows環境からも見やすい」かと思い、「メイリオ」にしたのだが、「斜体」が無いコトに気付き、「ヒラギノ丸ゴ Pro W4」にした。
他にも、修正したいトコロがいくつかあるのだが、簡単にはできないので「考え中」だ。
「一番やりたい」のが、「ナビゲーション部分」だ。
「左サイドバー」の「ナビ」を、「フロート?」にして、画面をスクロールしても、常に「ナビゲーション部分の同じトコロが表示される」ようにしたい。
それから、「ページを戻る」時、前のページの先頭ではなく、「リンクのある部分に戻る」ようにしたい。
これは、「アンカー」を打って、そこへ「戻るボタン」をリンクすれば良いのだろうか?
もっと簡単な方法って無いのかな?
上手く説明できないのだが、「もっと使い易いサイトにしたい」というのが主旨だ。
ソフトは持っていると思うのだが、「サイト作成」や「ウェブデザイン」に関する「知識が無い」ので、実現するのが難しい。
▼ 「最新マシンの最大メモリ」/ VC社長日記(2009年7月10日)
2009年7月14日(火)
「Mac mini」が、終了できなくなった。
「起動不全」に対して、「終了不全」という用語はあるのか?
「アップルメニュー」から「システム終了…」を選択しても、「Finderが終了するだけ」で、マシンがシャットダウンしない。
出かける時間が迫っており、直している時間は無かったので、とりあえず「電源ボタン長押し」して、シャットダウンした。
あとで直すコトにする。
2009年7月15日(水)
昨日から「終了不全」に陥っていた「Mac mini」だが、本日、直した。
「原因不明」だが、「シングル・ユーザ・モード」で立ち上げて、「fsck」を「2回」やったら、直った。
「fsck」の「1回目」では直らなかったので、もう1回やってみたら直った。
最近のマックは、電源を落とさず、スリープにして稼働させても良いようだが、ワタクシは、「使わないときは電源を落とす派」だ。
2009年7月16日(木)
「秋葉館」といふか「センチュリー」から、「裸族のインテリジェントビル」が発売される。
「7月18日(土)より発売」で、お値段は「24,800円」だ。
「eSATA接続」や「RAID設定」は無くても良いので、お値段がもう少し安いとウレシイ。
「2TB」のハードディスクが内蔵可能なので、「2TB×4=8TB」が最大容量かな。
レンタルしてコピーした DVD の総容量が、現在「11,622MB」なので、「裸族のインテリジェントビル」が「1台」では足りない。
「すぐに」とは言わないが、なるべく早く、保存媒体を「DVD-R」から「HDD」に変更したいのだが、ネックになるのは、やはり「価格」だ。
ケースを「4台積み」ではなく「2台積み」にして、内蔵するハードディスクを「2TB」ではなく「1TB」にすれば、総額を抑えられるか?
ただ、「設置場所」というか「設置面積」も、なるべく抑えたいのだ…。
今ある「DVD-R」が無くなる前に、「なんとかしたい」トコロだが、なかなか難しい。
「一気にすべてハードディスクへ移行」せずに、「一部だけハードディスクに移行」するコトにしようか、どうしようか。
▼ 裸族のインテリジェントビル(CRIB35EU2)/ センチュリー
2009年7月17日(金)
久しぶりに「ビデオ撮影」に出かけた。
と言っても、早朝に、近くをクルマでグルグル回っただけ。
それに、あいにくの雨。
撮影した映像は「イマイチ」な感じだ。
すぐに、「ビデオ編集」をして「YouTube」にアップしようと思ったが、その前に「作曲活動?」を…。
大げさに「作曲活動」などと書いてみたが、「GarageBand で BGM の作成しただけ」だ。
それも、「ループそのまま」だったりするので、大したコトはやっていない。「大したコト」どころか、「何もやっていない」に等しい…。
結局、何もやっていないハズの「作曲活動!」に時間がかかり、「ビデオ編集」が進まなかった。
それから、宅配 DVD レンタル「TSUTAYA DISCAS」の話。
知り合いに頼まれていた「銀河英雄伝説」が、まもなく「コンプリート」。たぶん、明日「最後の1枚」が届く。「最後の1枚」は「全28枚」のウチの「Vol.24」だ。
このあと、同じく知り合いに頼まれている「スティーブン・セガール出演」の DVD をコンプリートする予定。
話変わって、今日は「ATOK 2009 for Mac」の発売日だ。
今回、初めて「ダウンロード版」を購入しようと思っているが、まだ購入していない。
・ iTunes 8.2.1(79.3MB)
・ iMovie アップデート 8.0.4(35.2MB)
2009年7月18日(土)
8月に、Canon から、新しい「フルHD」ビデカメが発売される。
「手ぶれ補正機能」が強化されていて、歩行時の撮影で生じる手ブレも抑制できるそうだ。
「iMovie'09」が使いにくく、ソフトでの「手ブレ補正」ができないので、ハードに「手ブレ補正」機能が付いているのは、良いかもしれない。
それに、そろそろ「ビデカメ」を買い換えたい。
ワタクシのビデカメは、ものすごく順調に動いているのだが、「フルHD」ではない。
撮影した動画は、「YouTube」にアップするだけなので、今のビデカメでも十分かとは思うのだが、「HD動画」を「YouTube」にアップしてみたい。
それから、今のビデカメが「miniDVテープ」なので、「SD/SDHCカード」のビデカメにしたい。
今より長時間録画できる上に、予備のminiDVテープを持ち歩く必要も無くなる。さらに、マックへ取り込む時間も短縮できるであろう。
「イイコトずくめ」のように見える。
しかし、チョット考えているのが、「動画の撮影できるデジタル一眼レフカメラ(デジイチ)を買うのはどうなのか?」というコトだ。
少しだけ検討しているのは、「Canon EOS Kiss X3」だ。
魅力的なのは、交換レンズを付けたまま動画を撮影できるコト。ビデカメとは違った動画が撮影できそうだ。
「広角レンズ」や「マクロレンズ」を付けた状態で、「車載動画」を撮影したら、ものすごく面白そう。「マクロレンズで車載動画」は無いか?
「高性能のデジタルカメラ」も欲しかったので、一石二鳥かもしれない。
しかし、最大の問題である「資金」が、すぐには用意できないので、もうしばらく「デジイチ」と「ビデカメ」の調査を続けようと思う。
2009年7月19日(日)
この前、撮影した動画を、少しだけ編集した。
「GarageBand」を使って、新たな「BGM」を作ったので、さっそく映像に載せてみたが、イマイチだった。
「繰り返し」て使えるように作ったつもりなのだが、「曲の最後」と「曲の最初」が、滑らかに繋がっていない。
「曲の最後」の「切り方」に失敗したようだ。
今回の動画には使ったが、これからは使用しない。
一応、作曲した?音源は残しておきたいので、「ゴミ箱一歩手前」の「倉庫フォルダ」に収納した。
「YouTube」にアップした動画が「約450」くらいになるので、「BGM」の新曲も作らないと、いつも同じBGMになってしまう。
そうそう、「YouTube」と言えば、昨日辺りから「著作権を侵害しているをの警告する風?」なメールが、続々と届いている。
「何か?」と思ってググってみたら、「YouTube」が導入している「コンテンツIDシステム」てのに、引っかかったようだ。
「YouTube」からのメールには、「GoDigital Media Group さんが所有またはライセンスを所持しているコンテンツが含まれている可能性があります」と書いてあるが、ワタクシの動画は、たぶん、すべて「オリジナル」なのですが?
具体的に、どこが該当するのか、書かれていないので、直したくても直せないし、理由もわからず動画を削除したくはない。
「YouTube」からのメールには、「あなたが何らかの措置を講ずる必要はありません」と書かれているが、ホントに何もしなくて大丈夫なの?
「自動的に照合作業を行っている」そうなので、たぶん「間違ってる」のだと勝手に思っているのだが、今後の動きには注意している。
2009年7月20日(月)海の日
「動画編集の続き」を実施。
この前、撮影した動画を、すべて編集し終わった。
早速、「YouTube」へ、アップロード。
全部で「7編」作って、順番にアップしていたのだが、「4」「5」「6」番目の動画に「エラー」が出て、アップできなかった。
「英語版」は、すぐに「再アップ」できたのだが、「日本語版」は、何度やっても「エラー」が出てしまい、なかなか「再アップ」できなかった。
結局、ブラウザ「Safari」を閉じて、しばらくしてから「アップロード作業」を実施したら、アップできた。
ちなみに、英語版は「Firefox」、日本語版は「Safari」を使っている。
「アップロード」はできたのだが、編集した動画に「通し番号」を付けているので、アップロードした順番と一致しなくなってしまった。
それから、隣の部屋で使われている複合機「Canon MP630」のインクが無くなったとのことで、交換した。
ちゃんと「事前の準備」をしているので、「ストック」が確保されているのだ。
すぐに交換したのだが、全部で「5つ」あるインクタンクのうち、「4つ」も交換した。
1つだけ交換しなかったのは、小さいブラック(BK)だった。
よくよく見てみると、「インクタンク」が小さいような気がする。これだと、一気に4つ、インク切れを起こすのも、わかるような気がする。
次回に備えて、予備のインクを買ってこないといけない。
それから、「スティーブン・セガール のDVD」をチェキラ。
友人に頼まれて、宅配 DVD レンタル「TSUTAYA DISCAS」で、「スティーブン・セガール」の DVD を借りているのだが、以前に借りた映画もあるので、「重複チェック」だ。
さらに、友人の分だけでなく、自分の分も「確保」しておきたいので、「2枚」焼いたかどうか、チェックしておかないといけない。
以前に借りた「セガール映画」もチェックしていたので、ついでに少し「コピーしたDVDの整理」もやった。
そしたら、コピーしたDVDを、早急に「ハードディスク保存」に切り替えたくなって、「秋葉原」に「ハードディスク」を買いに行った。
「1TB」のハードディスクを「4台」と、「秋葉館」で「裸族のお立ち台」を買って来た。
早速、作業開始。
「DVD1枚」を「ハードディスク」に保存し直すのに、おおよそ「6分」かかる。
「1TB」のハードディスクに、おおよそ「DVD」が「200枚」くらい保存できるとして、ハードディスク1台を満杯にするのに、「6分×200枚=1200分=20時間!」かかる。
ハードディスクは「4台」あるので、「80時間」も必要なのか…。
「裸族のお立ち台」は、「カードリーダ」が付いている「CROSEU2CR」を購入。
「1TB」のハードディスクは、「BLESS」で「HGST/HDT721010SLA360」を購入した。
ちなみに、「BLESS」は、店舗が移転するので、ご注意。「22・23日」は、移転のため「お休み」です。詳細は、各自確認されたし。
詳しくは、「コラム」に書くコトにする。
「秋葉館」で「裸族のお立ち台(CROSEU2CR)」を購入で「4,980円」、「BLESS」で「HGST/HDT721010SLA360」を4台購入で「7,080円×4台=28,320」、合計で「33,300円」ナリ。
▼ BLESS
▼ 店舗/事務所移転のご案内 / BLESS
2009年7月21日(火)
高画質動画を撮影するために、「ビデカメ」ではなく、動画を撮影できる「デジイチ(デジタル一眼レフカメラ)」を買おうか、どうしようか、考えている。
検討中なのは、「Canon EOS Kiss X3」だ。
本日、家電量販店に寄って、カタログをもらってきたのだが、意外と薄い。
それに、「動画撮影」に関する詳しい情報が、ほとんど載っていない。
基本は「カメラ」なので、仕方が無いか…。
「Canon EOS Kiss X3」を、「動画撮影メイン」で購入しようとする人は、「そうそう、いない」というコトか?
「動画について」だけでなく、「カメラ自体」についても、もう少し詳しく知りたいので、「EOS Kiss X3」の本を買おうと思う。
「EOS Kiss X3」を購入するとしたら、「ダブルズームキット」なのだが、「価格.com」の最安値は、「85,300円」前後。
「レンズの保護フィルタ」や「本体の液晶保護シート」、「予備バッテリ」「SDHCカード」なども、最初から用意しておかないといけないだろう。
「カメラバッグ」「三脚」「ブロア」「リモコン」「レンズ・フード」なども欲しいが、これらは後にしようかな。
全部揃えると、「15万円」くらいになってしまいそうだ…。
さらに、「レンズ」などを揃えようとしたら…。
とりあえず、もう少し、「EOS Kiss X3 で動画」について情報収集を続けようと思ふ。
2009年7月22日(水)
本屋さんに行って、「Canon EOS Kiss X3」の本を買ってきた。
「交換レンズ」で撮った「写真」が載っているのは、わかりやすくて、非常に助かるが、ワタクシにとって肝心の「動画」については、サッパリだ。
やはり、「デジタル一眼レフカメラで動画」というのは、かなり異質なのか?
家に帰って、ネットで情報収集してみたが、やはり「動画」についての情報は、あまり多くない。
「Canon EOS Kiss X3」で、動画を撮影している人は、あまり居ないようだ。
ゲットした情報は、「音声がモノラルらしい」というコト。それから、動画の撮影時間が、10分だか12分だか、と短いらしいというコト。
間違っているかもしれないので、各自確認されたし。
「動画メイン」なら「ビデカメを買った方が良い」ような感じがしている。
ワタクシの場合、「写真」を撮らないワケではないが、「撮影に出かける」と言ったら、「動画」がメインになるかと思う。
「静止画」を撮りに、ワザワザ出かけるようなコトは無さそうだ。
やはり「デジタル一眼レフカメラ」はやめて、「ビデオカメラ」を買おうか、どうしようか…。
「Mac mini」や「iMovie」などの対応状況も調べてないといけないので、もうしばらく、調査研究を続ける予定。
「Canon EOS Kiss X3 親切マニュアル(毎日コミュニケーションズ)」を購入で、「1,680円」ナリ。
2009年7月23日(木)
宅配 DVD レンタル「TSUTAYA DISCAS」で借りた映画などの DVD を、DVD-R にコピーしていたのだが、焼いたDVD-Rが「2,000枚」を超えて、置き場所が無くなってきたので、今度は「ハードディスク」に保存し直している。
この前、「秋葉館」で「裸族のお立ち台」、「BLESS」で「1TBのハードディスクを4台」買ってきたので、少しずつ、DVD-Rからハードディスクへの移行を進めている。
しかし、これが、なかなか進まない。
実際に測ってみたら、「DVD-R=1枚」を、ハードディスクにコピーするのに、「約8分」かかっている。
予想以上に、時間がかかりそうだ。
2009年7月24日(金)
あまり調査の進んでいない「Canon EOS Kiss X3 ダブルズームキット」だが、突然、「買ってしまえっ!」という衝動に駆られ、「『買ってよかった』をすべてのひとに。」の「価格.com」で、なるべく安く購入できるお店を調査。
そうしたら、「Mac mini」を購入した「PCボンバー」が載っていた。
「在庫」があるようだったので、「ネットで注文して、お店に取りに行く」、いわゆる「取り置き」で購入しようと思ったが、思い留まった。
「85,300円」くらいするモノを、「衝動買い」してはいけない。
もうしばらく待って、Canon のビデカメの「ニュー・モデル」が登場してから、再考しようか、どうしようか。
メインは、やはり「車載動画」なのだ。
・Firefox 3.0.12
2009年7月25日(土)
隣の部屋の「複合機:MP630」のインクを買ってきた。
この前、「ストック」を使ってしまったので、「次回」の「ストック」だ。
「備えあれば憂いなし」だ。
それにしても、「インク」は高い。
それから、「DVD-R」を「ハードディスク」に保存し直している作業だが、DVD-Rの何枚かが、データが壊れているらしく、ハードディスクに保存できない。
再度、宅配 DVD レンタル「TSUTAYA DISCAS」で、レンタルしないとダメかもしれない。
まだ、よく調査していないが、もしかしたら、「DVD ドライブが壊れた」というコトもあり得るので、不安だ。
複合機「Canon PIXUS MP630」のインク「5色マルチパック321/320」を購入で、「4,290円」ナリ。
2009年7月26日(日)
昨日の日記にも書いたが、毎日、コツコツ、「DVD-R」を「ハードディスク」に保存し直しているのだが、ハードディスクに保存できない DVD-R が見つかった。
「DVD ドライブ」が壊れたのかと思ったが、よくよく見てみたら、「DVD-R の焼き」に失敗している。
「DVD-R」の盤面に、「焼きムラ」を発見した。
記録面に光を当てて、よくよく見てみないと発見できないような、微妙なムラだ。あまりに「微妙」で、上手く写真に撮れないので、画像は割愛。
今のトコロ、ハードディスクにコピーできない DVD-R が「3枚」あるのだが、3枚とも、安かった「4倍速の DVD-R メディア」だった。
やはり、「安い DVD-R は危険」なのか?
最近購入している「8倍速の DVD-R メディア」では、今のトコロ、コピーできない症状は出ていない。
次回から、「あまりに安い DVD-R メディア」は、買わないようにしようと思う。
ハードディスクに保存できなかった「DVD-R」は、再度、宅配 DVD レンタル「TSUTAYA DISCAS」で借りないといけない。
2009年7月27日(月)
今日は、ほぼ一日中、「DVD-R」を「ハードディスク」に保存し直す作業をしていた。
それにつけても、この作業、なかなか進みません。
「iTunes」で、一番最初に音楽CDを読み込ませる時も、こんな感じだったのでしょうか?
連日、音楽CDを取っ替え引っ替え、マックに読み込ませていたような記憶があります。
そんな中、「TSUTAYA DISCAS」から、新たに「DVD」が届くので、DVDドライブが「フル稼働中」です。
・Office 2008 12.2.0 Update(185.4MB)
2009年7月28日(火)
メールチェックのみ。
2009年7月29日(水)
基本的には、メールチェックのみ。
宅配 DVD レンタル「TSUTAYA DISCAS」で借りた DVD を、自宅で DVD-R にコピーするのが「日課」なのだが、焼いた「DVD-R」が「2,000枚超」になってしまった。
そんなワケで、「ハードディスク」を買って来て、そこへ保存し直している。
「1TB」のハードディスクを「4台」買って来たが、本日やっと、そのウチの1台を「ほぼ満タン」にできた。
「ほぼ」なのは、少し「空き容量」を多目に確保してあるからだ。
と言うのも、焼いた「DVD-R」で、ハードディスクに保存できないモノが「数枚」あるからだ。
ハードディスクに保存できない「DVD-R」は、再度「TSUTAYA DISCAS」で借りてきて、ハードディスクへ保存し直す予定。
そのために、「空き容量」を確保してあるのだった。
明日から、ハードディスク「2台目」への保存作業を開始するナリ。
近日中に、もう何台かハードディスクを追加購入するかもしれない。
また「1TBを4台」かな…。
2009年7月30日(木)
マック雑誌「MacPople」と「Mac Fan」を購入した。
どちらも「iPhone 3GS」をメインで扱っている。
基本的には「携帯電話」というモノに、あまり興味が無いので、「iPhone」も、今となっては、購入する予定は無い。
「MacPople」には、「GarageBand」を特集した小冊子が付いているので、これは、あとで、よく読んでおかないといけない。
「YouTube」にアップする動画の「BGM」を作るのに、役に立つかな?
それから、両誌に掲載されているが、「アナログ→デジタル」変換機器が欲しい。
「ビデオテープ」をマックに取り込みたいのだ。
そろそろ、「この分野?」を本格的に研究しようかな?
マック雑誌2冊購入で、「1,509円」ナリ。
2009年7月31日(金)
「YouTube」にアップする動画の「素材」を撮影しに、「富士山スカイライン」を走ってきた。
ものすごい「霧」で、前がよく見えなかった。
クルマで行ける最高地点「5合目」付近の気温は、クルマの温度計で「16度」だった。
これから「編集作業」をするのだが、「YouTube」で公開するのは、けっこう先になりそう。
それから、昨日買ったマック雑誌を読破した。
興味を惹かれる記事は、あまり無かった。
「7月分のマック関連出費」を計算していて気付いたのだが、「7月25日(土)」の出費が抜けていた。
隣の部屋で使っている複合機「Canon PIXUS MP630」のインクを買ったのに、「4,290円」を計上し忘れていた。
そっと、追記してある。
今月の出費
7月分のマック関連出費を発表!『40,779円』でした。
今月は、けっこう、お金を使いました。
てのも、「裸族のお立ち台」と「ハードディスクを4台」買ったからです。
あとは、「複合機のインク」くらいかな。
これに、いつもの「マック雑誌」を加えれば「すべて」と言いたいトコロだが、もう1冊「ムック」を買っている。
「Canon EOS Kiss X3」のムックだ。
来月8月は、「Canon EOS Kiss X3 ダブルズームキット」を買ってしまっているような予感。
カメラは「約85,000円」なのだが、他にイロイロ揃えないといけないので、たぶん「10万円超コース」だ。
ところで、今月7月は、いまだに「ATOK」と「VMware Fusion」を買っていないのだった。