<< back

2024.10

2024.09

2024.08

2024.07

2024.06

2024.05

2024.04

2024.03

2024.02

2024.01

<< back

2023.12

2023.11

2023.10

2023.09

2023.08

2023.07

2023.06

2023.05

2023.04

2023.03

2023.02

2023.01

<< back

2022.12

2022.11

2022.10

2022.09

2022.08

2022.07

2022.06

2022.05

2022.04

2022.03

2022.02

2022.01

<< back

2021.12

2021.11

2021.10

2021.09

2021.08

2021.07

2021.06

2021.05

2021.04

2021.03

2021.02

2021.01

<< back

2020.12

2020.11

2020.10

2020.09

2020.08

2020.07

2020.06

2020.05

2020.04

2020.03

2020.02

2020.01

<< back

2019.12

2019.11

2019.10

2019.09

2019.08

2019.07

2019.06

2019.05

2019.04

2019.03

2019.02

2019.01

<< back

2018.12

2018.11

2018.10

2018.09

2018.08

2018.07

2018.06

2018.05

2018.04

2018.03

2018.02

2018.01

<< back

2017.12

2017.11

2017.10

2017.09

2017.08

2017.07

2016.06

2017.05

2017.04

2017.03

2017.02

2017.01

<< back

2016.12

2016.11

2016.10

2016.09

2016.08

2016.07

2016.06

2016.05

2016.04

2016.03

2016.02

2016.01

<< back

2015.12

2015.11

2015.10

2015.09

2015.08

2015.07

2015.06

2015.05

2015.04

2015.03

2015.02

2015.01

<< back

2014.12

2014.11

2014.10

2014.09

2014.08

2014.07

2014.06

2014.05

2014.04

2014.03

2014.02

2014.01

<< back

2013.12

2013.11

2013.10

2013.09

2013.08

2013.07

2013.06

2013.05

2013.04

2013.03

2013.02

2013.01

<< back

2012.12

2012.11

2012.10

2012.09

2012.08

2012.07

2012.06

2012.05

2012.04

2012.03

2012.02

2012.01

<< back

2011.12

2011.11

2011.10

2011.09

2011.08

2011.07

2011.06

2011.05

2011.04

2011.03

2011.02

2011.01

<< back

2010.12

2010.11

2010.10

2010.09

2010.08

2010.07

2010.06

2010.05

2010.04

2010.03

2010.02

2010.01

<< back

2009.12

2009.11

2009.10

2009.09

2009.08

2009.07

2009.06

2009.05

2009.04

2009.03

2009.02

2009.01

<< back

2008.12

2008.11

2008.10

2008.09

2008.08

2008.07

2008.06

2008.05

2008.04

2008.03

2008.02

2008.01

<< back

2007.12

2007.11

2007.10

2007.09

2007.08

2007.07

2007.06

2007.05

2007.04

2007.03

2007.02

2007.01

<< back

2006.12

2006.11

2006.10

2006.09

2006.08

2006.07

2006.06

2006.05

2006.04

2006.03

2006.02

2006.01

<< back

2005.12

2005.11

2005.10

2005.09

2005.08

2005.07

2005.06

2005.05

2005.04

2005.03

2005.02

2005.01

<< back

2004.12

2004.11

2004.10

2004.09

2004.08

2004.07

2004.06

2004.05

2004.04

2004.03

2004.02

2004.01

<< back

2003.12

2003.11

2003.10

2003.09

2003.08

2003.07

2003.06

2003.05

2003.04

2003.03

2003.02

2003.01

<< back

2002.12

2002.11

2002.10

2002.09

2002.08

2002.07

2002.06

2002.05

2002.04

2002.03

2002.02

2002.01

<< back

2001.12

2001.11

2001.10

2001.09

2001.08

2001.07

2001.06

2001.05

2001.04

2001.03

2001.02

2001.01

<< back

2000.12

2000.11

2000.10

2000.09

2000.08

<< back

 

2013.01.01 / Tue

2013年へび年

明けましておめでとうございます。

2013年も、宜しくお願い致します。

 

正月そうそう、サイトの更新作業に没頭しました。

まずは、「2012年12月」の「日記」に、「12月のマック関連出費」と「2012年のマック関連出費」をアップしました。

続いて、「2012年12月」の「コラム」に、「2012年のマック関連出費」の内容を、大雑把に書き留めておきました。

さらに、「2013年1月」の「コラム」に、「2012年の個人的マック関連重大ニュース」についての記事を、5つに分けてアップしました。

このあと、「2012年のマック関連出費」の「詳細」について、「コラム」にアップしようと思います。

最後に、「未確認情報」ですが、「Mac mini」で「メモリの増設&交換」以外の作業をユーザーが行うと、その後、不具合などが起きた際に、「アップルの修理を受けられない / アップルから修理を拒否される」場合があるらしいです。

「メモリ以外」の作業をご自身で行う場合は、ご注意下さい。

また、「アップルのサポート」なども受けられなくなる可能性があるので、併せて、ご注意下さい。

 

2013.01.02 / Wed

本日は、「コラム」を大量にアップしました。

内容は「薄い」です…。

そんでもって、「MacPeople」の「電子版」を、「iPhone 4」で「試し読み」してみました。

MacPople 電子版

結論から言うと、読めなくはないですが、「iPhone 4」では読みたくありません。

「mini」じゃない「iPad」なら、イイかもしれませんが、やはり「紙媒体」を購入するのが一番です。

それから、「Data Rescue」付属の「Boot Disk Builder」で、「ブートディスク」を作ろうとしましたが、できませんでした。

Disk Builder

まだ、最新のOSに対応していないようです。

「Data Rescue」の「iGeek」では、キャンペーンをやっています。

iGeek製品のユーザーに、1月8日までの期間限定で、4製品を割引価格で販売しています。

Indelible IIドライブジーニアス3

「Indelible II」と「ドライブジーニアス3」が欲しいです。

「Indelbule II」は、ダウンロード版「定価5,250円」が「3,675円」です。

「ドライブジーニアス3」は、メディア版「定価11,025円」が「8,190円」、ダウンロード版「定価8,925円」が「6,825円」です。

ワタクシは、既に持っていますが、「データレスキュー3」は、メディア版「定価12,075円」が「8,925円」、ダウンロード版「定価9,975円」が「7,560円」です。

最後、4製品目は、「Snapz Pro X」で、ダウンロード版「6,090円」が「4,725円」です。

買おうか、どうしようか、お悩み中です。

それから、「Windows」をインストールしてみました。

「Boot Camp」だと面倒なので、「VMware Fusion 5」に「Windows 7 Ultimate」をインストールしました。

さらに、「Windows 8 Pro」にアップグレードしました。

Windows 8 Pro

「Windows 8 Pro」は、優待価格「1,200円」で購入しました。

「Windows 8」の「バックアップ・ディスク」は、購入した方が良いのか、お悩み中です。

一応、自分で「DVD-R」には焼いたのですが、それがあれば大丈夫なのかな?

ちなみに、「バックアップ・ディスク」は「1,589円」、送料が「420円」、合計で「2,009円」のようです。

それから、「iTunes 11」の楽曲の整理が終わりました。

2013年最初のマック関連出費が、「Windows 8」って…。

「Windows 8 Pro」をダウンロード購入で、「1,200円」なり。

 

2013.01.03 / Thu

本日も、少し「コラム」をアップしました。

Indelible IIドライブジーニアス3

昨日も書きましたが、「iGeek」の「Indelible II」と「ドライブジーニアス3」を、買おうか、どうしようか、お悩み中です。

1月8日(火)までの期間限定で、割引価格での販売を行っているのです。

▼ Indelible II / iGeek

▼ ドライブジーニアス3 / iGeek

昨日の「日記」には、「iGeek製品のユーザー(向け)」と書きましたが、誰でも割引価格で購入できるようなので、各自で確認を。

「Indelible II」は、「バックアップ・ソフト」です。

バックアップを取っていないハードディスクが壊れて、髪が真っ白になってしもうたので、導入しようか、どうしようか…。

ただ、バックアップを取るデータを細かく設定するのも面倒なので、「ハードディスク2台」で「ミラーリング」にしようかとも…。

そうなると、「Indeleble II」は、必要無いかも…。

「ドライブジーニアス3」は、「ディスクの最適化」に使用するソフトです。

「トラブルが起きたあとに使う」のではなく、「トラブルが起きないようにメンテナンスする」のに使用するソフトかな?

「トラブルが起きたあと」に使える機能も備えているようです。

トラブルに対処するソフトは、既に「DiskWarrior」と「TechTool Pro」と「Data Rescue 3(iGeek)」を持っているので、「ドライブジーニアス3」を購入しなくても、大丈夫だとは思うのですが…。

ハードディスクが、4台も5台も壊れる事態に直面すると、この手のソフトを、たくさん用意しておきたくなるのです。

「備えあれば憂いなし」ですが、「備えたいがお金なし」です。

まあ、買えなくはないですが、無駄遣いはしたくないので、お悩み中です。

まだ、4〜5日あるので、もうしばらく「お悩み中」を続けます。

 

2013.01.04 / Fri

USB ハードディスク「データ整理」を行いました。

「データ整理」している最中に、ハードディスクが壊れ始めたので、中途半端になっていたのを思い出しました。

「久しぶり」なので、ドコまでやったか、わからなくなってしまっており、最初からチェックし直しているような状況です。

そんなワケで、作業は、あまり進みませんでした。

しかし、2TBのハードディスクを1台、空(から)に出来ました。

壊れてデータが飛んだハードディスクなので、現在、不良ブロックが無いか、チェックをしております。

恐らく大丈夫かと思いますが、チェックするのに「TechTool Pro 6」で「約16時間」と表示されております。

TechTool Pro 6 サーフェススキャン

完了したら、フォーマットして、再使用する予定です。

iTunes 11それから、「iTunes 11」の「楽曲」を整理しました。

「コラム」にも書きましたが、「重複データ」を削除しました。

「iTunes 11」の楽曲は、バックアップが無いので、なるべく早く「RAID 1(ミラーリング)」を組みたいと思います。

 

2013.01.05 / Sat

MacPople と Mac Fan

「MacPeople」と「Mac Fan」を読了。

両誌に、「Fusion Drive」についての解説が書かれてありました。

「Fusion Drive」は「SSD」と「HDD」を「1つのドライブ」として使用する仕組みだそうです。

よく使うデータを「SSD」へ、あまり使わないデータは「HDD」へ、自動的に配置してくれるそうです。

「SSD」の容量が十分で、「SSD」だけで(多くの)作業ができるのであれば、「Fusion Drive」にする必要性は低いと思います。

それから、昨日、「空(カラ)」にした「2TB」のハードディスクの「不正ブロック」のチェックが終わりました。

「不正ブロック」が「4カ所」見つかりました。

TechTool Pro 6 サーフェススキャン 不正ブロック

今度は、「ディスクユーティリティ」で、「ゼロ書き込み」を行っていますが、2回失敗しております。

このまま、「ゼロ書き込み」ができなければ、「廃棄」でしょうか?

 

2013.01.06 / Sun

壊れたハードディスクの修復が可能か、「0書き込み」を試してみましたが、結局、「ディスクユーティリティ」では、ダメでした。

そこで、「ドライブジーニアス3」を試してみるコトにしました。

ドライブジーニアス3「体験版」で試そうとしましたが、「不良ブロック代替処理」の機能は、登録しないと使えませんでした。

と言うワケで、「ドライブジーニアス3」を「購入」するコトにしました。

トコロが、クレジットカードでダウンロード購入したのですが、「登録コード(シリアル番号)」を知らせるメールが届きません。

この前、「Data Rescue 3」を購入した時は、すぐに届いたのですが…。

「クレジットカードが承認された」メールは届いているので、メールアドレスは間違っていないと思います。

購入した時のサイトの画面をキャプチャしてあり、そこでも、メールアドレスは間違っていませんでした。

あいにくの「日曜日」で、サポートにメール送っても、「月曜日」になってしまいます。

急いではいないので、月曜日に「登録コード」が届いていなかったら、月曜日の夜にでも、サポートにメールしてみます。

そこで、壊れたハードディスク「1台目」は「ドライブジーニアス3」を待つコトにして、「2台目」の修復に取りかかりました。

「2台目」の名称は「HGST_2000m」です。

「2TB」のハードディスクですが、「再フォーマット」したら、「137GB」のハードディスクと認識されてしまいました。

HGST_2000m

イロイロやってみましたが、どうやっても「2TB」になりません。

コレも、「ドライブジーニアス3」を待つコトにします。

そんなワケで、只今、「3台目」の「不正ブロック」をチェック中です。

「3台目」も「2TB」で、作業時間は「約16時間」です。

「ドライブジーニアス3」をダウンロード購入で、「6,825円」なり。

 

2013.01.07 / Mon

ドライブジーニアス3昨日、ダウンロード購入したのに、「登録コード(シリアル番号)」が書かれたメールが届かなかった「ドライブジーニアス3」ですが、本日夜に確認したトコロ、メールが届いておりました。

今回は「クレジットカード確認」から「登録コード到着」まで、「約26時間」を要しました。

前回、「Data Rescue 3」をダウンロード購入した時は、「クレジットカード確認」と「登録コード」のメールは、同時刻に届きました。

とにかく、慌てて「サポートにメールする」など、騒がなくて良かったです。

それから、昨日、「不正ブロック」のチェック作業を始めた「3台目」のハードディスクですが、「約16時間」かかって、チェック作業が完了しました。

3台目は「HGST_2000q」です。

「不正ブロック」は「14カ所」見つかりました。

TechTool Pro 6 サーフェススキャン 不正ブロック

「ディスクユーティリティ」で、「0書き込み」を実行してみましたが、このハードディスクでも「失敗」となりました。

「ドライブジーニアス3」での「不良ブロック代替処理」は、明日から始めようと思います。

 

2013.01.08 / Tue

ドライブジーニアス3TechTool Pro 6ディスクユーティリティ

「登録コード(シリアル番号)」が届いて、使えるようになった「ドライブジーニアス3」で、壊れたハードディスクの「不良ブロック代替処理」を実行しました。

まずは、「TechTool Pro 6」の「サーフェススキャン」で、「不正ブロック」が「14カ所」見つかった、「HGST_2000q」で実行しました。

ドライブジーニアス3

「2TB」のハードディスクで、作業時間「約13時間」と表示されています。

「TechTool Pro 6」ですと、「チェックだけ」で「約16時間」かかりますが、「ドライブジーニアス3」ですと、「代替処理」を入れて「約13時間」なので、「ドライブジーニアス3」で作業をした方が、速く終わりそうです。

しかし、程なく、「スキャン失敗」と表示されてしまいました。

ドライブジーニアス3

ドライブジーニアス3

「代替処理」が出来ない「不正ブロック」に遭遇すると、「終了」してしまうようです。

「HGST_2000q」においては、「ドライブジーニアス3」の「拡張スキャン」を実施するか、検討中です。

「スキャンに必要な時間は大幅に増大する」のが、ネックです。

ドライブジーニアス3

続いて、「2TB」のハードディスクなのに、「137GB」しか認識しない「HGST_2000m」のチェックを実施しました。

ディスクユーティリティ

「ドライブジーニアス3」を使う前に、念のため、「ディスクユーティリティ」を使ってみたトコロ、昨日は、できなかった、「パーティションの再設定」ができました。

コレにより、「2TB」すべてが認識されるようになりました。

このあと、「ドライブジーニアス3」で、「不良ブロック代替処理」を実行しました。

「TechTool Pro 6」の「サーフェススキャン」をスキップしたので、「不正ブロックの数」は、わかりません。

しかし、「2000m」でも、「不良ブロック代替処理」に「失敗」してしまいました。

しかし、「2000q」と、挙動が違い、少し説明が詳しくなっていました。

ドライブジーニアス3

ドライブジーニアス3

ドライブジーニアス3

ドライブジーニアス3

せっかくなので、この「2000m」においても、「不正ブロックの数」を確認するため、先ほど「スキップ」した、「TechTool Pro 6」の「サーフェススキャン」を実行中です。

 

2013.01.09 / Wed

Data Rescue 3壊れたハードディスクの修復作業と並行して、壊れたハードディスクから「Data Rescue 3」で救出したデータのチェック作業も、実施しております。

「救出したデータ」で、またまた、「機能しないデータ」が発見されました。

容量は、全部で「約10GB」にもなります。

今後も、まだまだ、「機能しないデータ」が発見されると予想しております。

「ドライブジーニアス3」での「不良ブロック代替処理」に失敗したハードディスク「HGST_2000m」において、「TechTool Pro 6」の「サーフェススキャン」を、昨日より実施しておりました。

本日、「サーフェススキャン」が完了しましたが、「不正ブロック」が「14カ所」見つかりました。

TechTool Pro 6 サーフェススキャン

「ドライブジーニアス3」の「不良ブロック代替処理」には失敗しているので、「拡張スキャン」を実施してみました。

ドライブジーニアス3

「スキャンに必要な時間は大幅に増大します」と書いてあるので、嫌な予感がしておりましたが、その予感が的中しました。

作業時間が「約551日」と表示されておりました。

ドライブジーニアス3

そんなには待てないので、作業は「取消し」しました。

コレにて、「HGST_2000m」での作業は終了となります。

この「HGST_2000m」も、「廃棄予定」となります。

 

2013.01.10 / Thu

USB HDD連日の「ハードディスク修復作業」を、本日も実施しました。

現在までのトコロ、ハードディスク「2台」の作業が完了しましたが、「2台」とも、「廃棄予定」となっております。

「TechTool Pro 6」で「不正ブロック」が見つかるも、「ドライブジーニアス3」で「不良ブロック代替処理」に「失敗」するという結果になっております。

本日は、3台目となる「HGST_2000r」のチェックを行いました。

このハードディスクは、先日、「TechTool Pro 6」の「サーフェススキャン」は完了しており、「不正ブロック」は「4カ所」見つかっております。

本日は、「ドライブジーニアス3」で「不良ブロック代替処理」を行いました。

「約10時間」かかって、「不良ブロック代替処理」が、初めて「終了」しました。

ドライブジーニアス3

「不正ブロック」の数は少ないですし、このハードディスクは、「再利用」しても良いのでしょうか?

「代替処理の終わった不良ブロックの扱いが、どうなるか?」確認するため、再度、「TechTool Pro 6」の「サーフェススキャン」を実行しております。

 

2013.01.11 / Fri

「ドライブジーニアス3」での「不良ブロック代替処理」に成功したと思われるハードディスク「HGST_2000r」において、再度、「TechTool Pro 6」で「サーフェススキャン」を実行しておりました。

「結果」は、「不正ブロック」が「1カ所」見つかってしまいました。

見つかった「1カ所」は、前回発見された「4カ所」のウチの「1カ所」です。

TechTool Pro 6

残りの「3カ所」は、「代替処理」に成功したようです。

再度、「ドライブジーニアス3」で「不良ブロック代替処理」を実行し、最後の「1カ所」の「不正ブロック」を潰そうと思います。

Adobe Premiere Pro 6それから、本日、初めて、「Adobe Premiere Pro CS6」を使用して、動画の編集作業を実施しました。

いつもの「車載動画」ですが、「iMovie’11」なら「約5分」でできる編集作業が、「Premiere Pro CS6」では「約6時間」もかかりました。

もちろん、「Premiere」は「初めて」なので、購入してあった「書籍類を見ながら」の作業でした。

慣れれば、作業時間の短縮は可能かと思います。

「Premiere」で編集作業を行ったのは「1編」だけで、残りの「7編」は「iMovie’11」で作業しました。

「Adobe Premiere Pro CS6」で編集したのは、「Shin Omiya Bypass 304(1138)」です。

 

2013.01.12 / Sat

USB HDD外付けハードディスクが、勝手に「アンマウント」されてしまう現象が発生しておりましたが、「コンピュータをスリープしない」設定にするコトで、回避できるようになりました。

マシンがスリープすると、外付けハードディスクがアンマウントされてしまうようです。

しかし、「外付けDVDドライブ」から「メディアを排出する」時に、外付けハードディスクも一緒に「アンマウント」されてしまう現象も発生しております。

この現象は、まだ正確に把握していないので、「壊れたハードディスクの修復」が終わったら、調査してみようと考えております。

「Adobe Creative Cloud」月払い料金の支払いで、「3,000円」なり。

 

2013.01.13 / Sun

Norton AntiVirus「シマンテックストア」から、「ノートン インターネット セキュリティ Mac版 ダウンロード1年版」の「自動延長サービス・課金完了のご案内メールが届きました。

このメールで、ノートン製品を活用していないコトを思い出しました。

自動的に「アップデータがあるか?」を調べてくれる機能などが、「遮断」されたりして、鬱陶しいので、あまり使っていないのです。

キチンと設定すれば良いのですが、「ノートンの機能をオンにすると、どの部分に影響を及ぼすのか?」が、よくわからないので、使わずに放置してある次第です。

「壊れたハードディスクの修復作業」と「バックアップを確実に取るシステムを構築する作業」が優先なので、その他はすべて「後回し」です。

「ノートン インターネット セキュリティ Mac版 有効期間1年自動延長」で、「7,980円」なり。

 

2013.01.14 / Mon

壊れたハードディスク「HGST_2000r」の修復作業が終わりました。

最初、「不正ブロックが4カ所」ありましたが、「不良ブロック代替処理」で「1カ所」に減ったハードディスクです。

再度、「TechTool Pro 6」で「サーフェススキャン」を実施したトコロ、今度は、「不正ブロック」が「6カ所」も見つかってしまいました。

最初の「4カ所」から、さらに「2カ所」増えてしまいました。

TechTool Pro 6

「ドライブジーニアス3」の「不良ブロック代替処理」を実行してみたトコロ、「スキャン失敗」となってしまいました。

ドライブジーニアス3

「サーフェススキャン1回」に「約16時間?」、「不良ブロック代替処理1回」に「約10時間?」もかかるので、コレ以上、この作業を繰り返すべきか、非常に悩みます。

この「HGST_2000r」も、「廃棄処分」にする予定です。

 

2013.01.15 / Tue

Data Rescue 3壊れたハードディスクから「Data Rescue 3」で救出したデータを、チェックしました。

「使えなくは無い」のですが、「壊れていると言えば壊れている」というデータが、「54.29GB」も見つかりました。

このデータを、完全に修復する方法はあるのですが、時間がかかるので、少しずつ進めて行こうと考えております。

それから、壊れた2TBのハードディスク「4台目」、「HGST_2000s」の修復作業を始めました。

TechTool Pro 6まずは、「TechTool Pro 6」を使って、「サーフェススキャン」を開始しました。

「不正ブロック」の検証結果は、「約16時間後」に出ます。

「不正ブロック」が発見された場合は、「ドライブジーニアス3」で「不良ブロック代替処理」を行う予定です。

トコロで、「TechTool Pro 6」の「サーフェススキャン」は、「表記」をよく見たら「サーフェーススキャン」と「2種類」あります。

「サーフェス」か「サーフェース」か、統一した方が良いと思います。

サーフェススキャン

それから、「iMovie’11」を使い、いつもの「車載動画」を編集して、「2編」を「Youtube」にアップしました。

 

2013.01.16 / Wed

壊れたハードディスク4台目「HGST_2000s」の修復作業が完了しました。

「TechTool Pro 6」の「サーフェススキャン」では、「不正ブロック」は見つかりませんでした。

TechTool Pro 6

その後、「ドライブジーニアス3」で、「不良ブロック代替処理」を実行しましたが、コチラも「スキャン正常に完了」と表示されました。

ドライブジーニアス3

「4台目」にして「初」の「再使用可能」なハードディスクです。

 

2013.01.17 / Thu

壊れたハードディスク「5台目」の修復作業を開始しました。

この「5台目」が、壊れたハードディスクの「最後の1台」というコトになっております。

壊れた中で唯一の「Western Digital 製」です。

型番は「WD20EARS-00MVWB0」で、「667GBプラッタ3枚」のモデルです。

Western Digital WD20EARS 00MVWB0

回転数は「5,000rpm(可変?)」なので、再使用可能になっても「倉庫用」にしようと思います。

同じ「WD20EARS」で、「00S8B1」というモデルも持っています。

コチラは、「500GBプラッタ4枚」で、回転数は「5,400rpm」です。

Western Digital WD20EARS 00S8B1

 

2013.01.18 / Fri

「canon」から、新しい「ビデオカメラ」が発売されます。

「canon iVIS HF R42」と「canon iVIS HF G20」で、「2月下旬発売予定」です。

▼ iVIS HF R42 / canon

▼ iVIS HF G20 / canon

canon iVis HF R42

canon iVIS HF G20

このうち、「HF G20」は、ワタクシが持っている「HF G10」の後継機なので、とても気になります。

canon iVIS HF G10

それから、「iPhone 4」の月額料金が、高くなっているコトに、今頃、気づきました。

それまでは、月額「約4,400円」だったのが、月額「約6,300円」になっておりました。

調べてみたトコロ、月額「1,830円」割り引かれる「月月割」が無くなったのが、原因でした。

「3カ月前」くらいから、「月月割」が無くなっていた模様です。

この「月月割」が無くなる時期が、「買い換え」のタイミングらしいです。

そんなワケで、「iPhone 5」に機種変更しようか、考え中です。

iPhone 4

 

2013.01.19 / Sat

壊れたハードディスクの最後の1台「WD_2000p」のチェックが完了しました。

「TechTool Pro 6」の「サーフェススキャン」では、「不正ブロック」は見つかりませんでした。

TechTool Pro 6

「ドライブジーニアス3」の「不良ブロック代替処理」でも、「スキャン正常に完了」と表示されました。

ドライブジーニアス3

「4台目」に続き、この「5台目」も、「不正ブロック」は見つからず、「再使用可能」と思われます。

コレで、壊れたハードディスク「全5台」の「修復作業」が終わりました。

「バックアップ」を取る作業を始める前に、調子の悪い「Mac mini Mid 2011」の「修復作業」をしておこうと思います。

「Mac mini Late 2012」が不調になった時、「バックアップ・マシン」として、使用する可能性があるので、使えるようにしておく必要があります。

「Mac mini Mid 2011」の「修復作業」が完了したら、「データ」の「バックアップ作業」を始める予定です。

Mac mini Mid 2011

 

2013.01.20 / Sun

「セカンダリー・マシン」として使えるように、調子の悪い「Mac mini Mid 2011」の修復作業に取りかかりました。

まずは、「Mac mini Mid 2011」を開腹して、起動ディスクである「SSD(256GB)」を取り出しました。

Mac mini Mid 2011

取り出した「SSD」を、「裸族のお立ち台」に立てて、「Mac mini Late 2012」から修復作業を行いました。

「TechTool Pro 6」と「ドライブジーニアス3」を使って、「不正ブロック(不良セクタ)」が無いか調べてみました。

「不正ブロック」は見つかりませんでした。

ドライブジーニアス3

このあと、「DiskWarrior 4.4J」を使ってチェックしたトコロ、不具合が発見されましたが、修復には成功した模様です。

次は、一旦「SSD」を離れ、「新品のハードディスク」のチェックをするコトにしました。

5台購入した「Seagate」の「3.5インチハードディスク」ですが、1台だけ「未使用」のモノがあったので、「不正ブロック」のチェックをするコトにしました。

「HGST」や「Western Digital」のハードディスクは、作業時間「約16時間」と表示されるのですが、この「Seagate」のハードディスクは「約22時間」となっております。

結果は、「明日」出る予定です。

TechTool Pro 6

 

2013.01.21 / Mon

昨日から、「Seagate製」の新品ハードディスク(2TB)の「不正ブロック」をチェックしておりました。

「約22時間」かかって、やっとチェック作業が完了しました。

「TechTool Pro 6」の「サーフェススキャン」では、「不正ブロック」は見つかりませんでした。

TechTool Pro 6

「新品のハードディスク」なので、「ドライブジーニアス3」で「ダブル・チェック」するのは、やめました。

コレにて、すべての「3.5インチ・ハードディスク」のチェックが終了しました。

「データ」の「バックアップ作業」に移ろうと思います。

ハードディスク

 

2013.01.22 / Tue

最初からそう教えてくれればいいのに! Excel VBA のプログラミングのツボとコツがゼッタイにわかる本

「本屋さん」に立ち寄ったら、「Excel VBA」の書籍が目に入り、「タイトル」が面白そうだったので、購入してしまいました。

「最初からそう教えてくれればいいのに! Excel VBA のプログラミングのツボとコツがゼッタイにわかる本」と「最初からそう教えてくれればいいのに! 続 Excel VBA のプログラミングのツボとコツがゼッタイにわかる本」の2冊です。

「タイトル長っ!」というトコロと、「ゼッタイにわかるんだなっ!」というトコロに突っ込みを入れつつ、思わず購入してしまいました。
後日、読もうと思います。

Adobe Premiere Pro CS6iMovie'11

それから、少し貯まっていた「車載動画」の編集作業を行いました。

「Adobe Premiere Pro CS6」で編集作業をしようと思いつつも、手っ取り早く「iMovie’11」で済ませてしまいました。

今後は、「少しずつ『Adobe Premiere Pro CS6』に移行できたらイイなぁ…」と思っております。

「最初からそう教えてくれればいいのに! Excel VBA のプログラミングのツボとコツがゼッタイにわかる本(2,200円税別)」と「最初からそう教えてくれればいいのに! 続 Excel VBA のプログラミングのツボとコツがゼッタイにわかる本(2,600円税別)」の2冊購入で、「5,040円」なり。

 

2013.01.23 / Wed

以前のメイン・マシン「Mac mini Mid 2011」の修復作業を実施しました。

今回は、「Mid 2011」に内蔵している「ハードディスク(HDD)」をチェックしました。

Mac mini Mid 2011

「Time Machine」の保存領域として使用していましたが、保存されていたデータが壊れてしまったようです。

「ディスクユーティリティ」「TechTool Pro 6」「ドライブジーニアス3」のいずれでも、修復に失敗してしまったので、「初期化」しました。

Mac mini Mid 2011 HDD

「初期化」も、「ディスクユーティリティ」では実行できず、「ドライブジーニアス3」で実行しました。

ディスクユーティリティ

「HDD」のチェック中、ヒマだったので、並行して「amazon インスタント・ストア」の見直しを実施しました。

ついでに、「amazon」の「欲しい物リスト」も整理しておきました。

そう言えば、「docomo」から「2013春モデル」の発表がありました。

そろそろ、「ガラケー」から「スマホ」に買い換えようか、考え中です。

Steve Jobs 関連書籍

それから、「スティーブ・ジョブズ関連書籍」を、ほとんど読んでいないコトに気付きました。

時間を見つけて、少しずつ読もうと思います。

 

2013.01.24 / Thu

Outlook

メールチェックのみ。

 

2013.01.25 / Fri

YouTube「YouTube」にアップしてある「Mac mini 関連動画」の「説明」を修正しました。

よく見ると、「HDD/SSD」の「上段/下段」の表記がメチャクチャでした。

念のため、このサイトの「Mac mini 分解&改造」のページもチェックし直してみました。

早速、「誤記」を発見してしまいました。

「SSD」の「crucial」の綴りを間違えており、「crusial」になっているトコロが、たくさんあります。

「YouTube」の修正作業で疲れたしまったので、「当サイト」の修正作業は後日行います。

 

2013.01.26 / Sat

※ ↑ 音量にご注意下さい!

「ビープ音」がして、物理的に壊れてしまったハードディスクに、どんなデータが保存されていたのかを、調べておりました。

丸一日かけて、ほぼすべて、判明しました。

「判明」しただけで、「復旧」はしておりません。

ハードディスクが物理的に壊れてしまったので、データは読み出せません。

必要なデータを、「なんとかする」ために、失われたデータが何かを、調べておりました。

壊れたハードディスクは、「容量:1TB」でした。

ほぼ「満タン」に、データを保存してあったので、「約990GB」のデータが吹き飛んでしまいました。

コレから、少しずつ、復旧作業をしようと思います。

本日で、壊れたハードディスクの検証作業は、おおよそ終了しました。

今後は、別々のハードディスクに分散して保存されているデータを、ある程度まとめてから、バックアップを取る予定です。

 

2013.01.27 / Sun

Steve Jobs

「Steve Jobs」関連の書籍を読もうとしたら、肝心の「本」が無いコトに気付きました。

読んでいない本もバラして、「ドキュメント・スキャナ / FUJITSU Scan Sanp S1500M」で、Mac に読み込んでしまったのです。

このままでは、ゴロゴロしながら、読むコトできません。

仕方が無いので、「iPhone 4」で読めるようにしてみました。

何かしらの「変換作業」をしないといけないかと思いきや、読み込んだ「PDF」ファイルを、そのまま「iTunes」に放り込めばOKでした。

iPhone 4

しかし、拡大しないと読みにくいです。

iPhone 4

「iPad」が欲しくなってきました。

 

2013.01.28 / Mon

Outlook

メールチェックのみ。

 

2013.01.29 / Tue

MacPeople と Mac Fan

「MacPeople」と「Mac Fan」を購入しました。

MacPeople 2013年3月号

「MacPeople」は、「通巻300号」というコトで、少し「厚く」なっております。

まだ読んでおりません。

「MacPeople」が「780円」、「Mac Fan」が「730円」、合計「1,510円」なり。

 

2013.01.30 / Wed

「ハードディスク」に保存してあるデータの「バックアップ」を取る前に、「データの整理」を行っております。

この作業に、「約1カ月くらいかかる」と予想しております。

iOS 6.1

それから、「iPhone 4」を、「iOS 6.1」にアップデートしました。

iPhone 4

iPhone 4

昨日購入した「マック雑誌」を読みたいのですが、読むコトができませんでした。

 

2013.01.31 / Thu

USB HDD「ハードディスク」の「データ整理」を行いました。

別々のハードディスクに、分散して保存してあるデータを、分類して保存し直す作業を行いました。

しかし、「ハードディスクの容量」と「データの容量」の「組み合わせ」に失敗し、「容量オーバー」になってしまいました。

「イチ」から、やり直しです。

・Office 2011 14.3.0 Update(104.2MB)
・Drive Genius Version 3.2.2(93.6MB)

 

今月の出費

1月分のマック関連出費を発表!『25,555円』でした。

1月は、「ソフト」と「書籍・雑誌」に、二分されております。

「ソフト」は、「Windows 8 Pro」「ドライブジーニアス3」「ノートン・インターネット・セキュリティー Mac版 有効期間1年自動延長」「Adobe Creative Cloud 月額料金」です。

「書籍・雑誌」は、「VBA関連書籍」が「2冊」と、毎月恒例の「マック雑誌」が「2冊」です。

来月2月は、データ整理用の「ハードディスク」を追加購入する予定です。

それにつけても、2013年、一発目の買い物が、「Windows 8 Pro」なのが、「イマイチ」な感じがしております。

 

 

 

▲ このページの先頭へ