2020.09.01 / Tue

メールチェックのみ。
2020.09.02 / Wed

メールチェックのみ。
2020.09.03 / Thu

メールチェックのみ。
2020.09.04 / Fri

「iOS」を「13.7」にアップデートしようとしましたが、見事に「失敗」しました。

少し焦りましたが、すぐに復旧出来ました。

「iOS 13.7」へのアップデートも、完了しております。
それから、「Techtool Pro 13 新登場!」の「お知らせメール」が届きました。
このバージョンは、「Catalina 対応」で、「Big Sur」は「対応予定」となっているそうです。
近日中に、「スタンダードアップグレード版(税別3,400円)」を購入する予定です。
2020.09.05 / Sat

メールチェックのみ。
2020.09.06 / Sun

久し振りに、当サイトを更新しました。
![]()
それから、「写真.app」に保存されている「画像」の整理を行いました。
![]()
それから、「外付けハードディスク」に保存されている「データ」の整理を行いました。
![]()
それから、「Techtool Pro 13 スタンダードアップグレード版」を、ダウンロード購入しました。

それから、先日購入した「Mac Fan 2020.10」を読みました。
「Techtool Pro 13 スタンダードアップグレード版」を購入で「3,740円」なり。
2020.09.07 / Mon

メールチェックのみ。
2020.09.08 / Tue

メールチェックのみ。
2020.09.09 / Wed

メールチェックのみ。
2020.09.10 / Thu

メールチェックのみ。
2020.09.11 / Fri
![]()
「外付けハードディスク」に保存されている「データ」の整理を行いました。
![]()
「写真.app」に保存されている「画像」の整理を行いました。

日本時間の「9月16日(水)午前2時」より開催される「Apple Event」では、新しい「Apple Watch」や「iPad」が発表されるらしいです。
新しい「iPhone」は、この「Apple Event」では発表されず、「10月」に発表されるらしいです。
2020.09.12 / Sat

メールチェックのみ。
2020.09.13 / Sun

メールチェックのみ。
2020.09.14 / Mon

メールチェックのみ。
2020.09.15 / Tue
![]()
「写真.app」に保存されている「画像」の整理を行いました。
2020.09.16 / Wed

メールチェックのみ。
2020.09.17 / Thu

「EIZO」から「37.5型(3840x1600)曲面ウルトラワイドモニター「FlexScan EV3895」が発表されました。
少し欲しいです。
2020.09.18 / Fri

メールチェックのみ。
2020.09.19 / Sat

「iOS 14」にアップデートしようとしましたが、アップデートできませんでした。
「アップデータ」が「ダウンロード」出来ているのか、いないのか、よくわからない状況です。
「iPhone XS Max」は、現状の「iOS」のまま、使用できております。
「現在のiOSのデップデート方法」は、ドコを見てイイのか、よくわかりません。
「ミュージック」なのか、「Finder」なのか、「TV」なのか…。
「ブック」を同期するのは、「ブック」では無いのか?
「進行状況」も、ドコに表示されるのか、されないのか、よくわかりません。
「使いにくい」と思いまーす。
2020.09.20 / Sun

何度か不具合に見舞われましたが、何とか「iOS 14」の「アップデート」に成功しました!





![]()
「写真.app」に保存されている「画像」の整理を行いました。
2020.09.21 / Mon

メールチェックのみ。
2020.09.22 / Tue

メールチェックのみ。
2020.09.23 / Wed

「ROXIO TOAST 19 新登場」の「お知らせメール」が届きました。
![]()
「Toast 18 Pro」と「Toast 17 Pro」は、ワタクシの環境では、「Fit-to-DVDビデオ圧縮」が機能しません。
この「Toast 19」は「機能する」を願い、近日中に購入する予定です。
通常価格は「17,064円(税込)」ですが、「アップグレード版」を購入できるので、「14,504円(税込)」です。
2020.09.24 / Thu

メールチェックのみ。
2020.09.25 / Fri

「macOS 10.15 Cataline」を「アップデート」しました。

「バージョン 10.15.6(19G2021)」から「バージョン 10.15.7(19H2)」になりました。

それから、先日アップデートした「iOS 14.0」ですが、「iOS 14.0.1」が出ていたので、早速「アップデート」しました。

「iOS 14.0.1」を「アップデート」した後、「途中」だったのか、「追加」があったのか、「1項目をダウンロード」し始めました。
こういった「プログレスバー」が表示されると、「進行状況」や「ダウンロード時間」が分かって、良いと思います。
2020.09.26 / Sat

メールチェックのみ。
2020.09.27 / Sun

メールチェックのみ。
2020.09.28 / Mon

メールチェックのみ。
2020.09.29 / Tue

「Mac Fan 2020.11」を購入しました。

「特別付録冊子 / iPhoneアプリ新定番150」が付いているので、お値段は、いつもより高く「1,100円」となっております。
「Mac Fan 2020.11」を購入で「1,100円」なり。
2020.09.30 / Wed

メールチェックのみ。
今月の出費
9月のマック関連出費を発表!「37,186円」でした。
「ネット接続関連」は、「11,165円」でした。
「iPhone XS Max」は、「14,507円」でした。
いつもの「Adobe Creative Cloud 月額料金」は、「6,134円」でした。
いつもの「Mac Fan」が「1,100円」でした。
いつもの「ATOK Passport[プレミアム]月額料金」は、「540円」でした。
今月は、この他に、「Techtool Pro 13 スタンダードアップグレード版」を購入しました。
お値段は、「3,740円」でした。
来月は、「Roxio Toast 19 Pro」を購入する予定です。
先月もお伝えしましたが、「諸般の事情」により、来月あたりから、「設備投資」を始める予定なので、さらに「出費」が増えそうです。
