2002.10.12 / Sat(1/4)
【その1】
いやいや、2週間ぶりでござーる。久しぶりで、書くことがたくさんあるので、いくつかに分けて書きまーす。
家に帰ってきたら、「Photoshop Elements 2.0」が届いていましたわ。
落ち着いたらインストして、サイトに画像をビシバシ載せて行きたいと思っておるので、ご期待下され。
ついでに、サイトデザインや、コンテンツも、ちょっとイジろうと思ってまーす。
それから、そろそろ新しいアドレスへ移行しないといけないですな。
やること、いっぱーいっ!
そんから、アップルストアから、「Jaguar Tシャツ」も届いておったわ。
これは、「厳正なる抽選の結果」、めでたく「当選」したモンじゃ。
やったーっ!
「Expo サンフランシスコ」には招待されなかったが、Tシャツは「ゲット」できたじょ。
満足、満足。
むふふ。そのうち、画像を載っけようかな。
家に帰ってきて早速、気になっていたメールチェックを行いましたわよ。
まー、たくさんメールが貯まってましたわ。
まずは、重要度の低いと思われるメールをチラッと見て、内容が薄そうなモノは、ドンドン捨てました。これだけでも、相当時間がかかりました。
これを書いている現在、マック関連のメールは、ほとんどチェックできておりません。
この後、「Information」のコーナーを作る前に、チェックする予定なのですが、全部読み切れるか自信がありましぇーん。
しかし、全部読まないと、「Information」のコーナーが作れないので、読まんとな。
2週間も家を空けると、メールの他に大変なのが、マック情報ですな。
完全に「空白期間」が生じ、「浦島太郎状態」でやんす。
重要なコトだけ、ダイジェストで教えて欲すぃーっす。
しゃーないので、自分で調べます。
ちらっとチェックしたトコロだと、「.Mac」への移行期間がちょっと延びたらしいですな。
アップルからメールが届いとるみたいだす。
今のところ、そんくらいしか把握しておりません。
「空白期間」を埋めるのは、けっこう大変かもしれん。
うぐぐ。
2002.10.12 / Sat(2/4)
【その2】
えっと、ココでは、アメリカでのコトを書きマウス。
マックとは離れた、単なる「観光」なので、アップルリテールストアなどは寄りませんでしたが、普通の電気屋というか、オーディオ&パソコンを売っているお店には、タマタマ寄ってみました。
テレビやビデオ、DVDプレーヤーやオーディオ類と、パソコン関係のモノを売っている、デッカいお店でやんす。
「ヨドバシ」「さくらや」「ビックカメラ」などで、冷蔵庫や電子レンジなどの家電?の売っていないお店を想像して下され。
もちろん、マックも売ってましたよ。
アタイなんか、ここで初めて、PMG4 の MDD を見ましたわ。
店が広いだけに、ゆったりとスペースを取っていましたが、全体から見るとアップルのスペースは「狭い」ですな。
色々と周辺機器も見てきましたが、価格は日本とあんまし変わりません。
メモリや内蔵HDDは、日本の方がちょっと安かったです。
と言っても、ワタクシが言う「日本での価格」は、価格コムでの「最安値」に近いんですが・・・。
アメリカの量販店と、日本のパーツショップを比べてるような気もするので、あんまし「アテ」にはならん比較かとも思います。
アメリカの「量販店」と言いつつも、この店の「すごい」トコロは、あらゆる電子部品を売っていることです。
「抵抗」や「ダイオード」、「トランジスタ」「基盤」、何でも揃ってます。
テスタや、電流なんかの「波形」が見られる機器(オシロスコープだっけ?)なんかも売ってました。
こっちのお店は、みんな、こんな感じの品揃えなのでしょうか?
このようなお店が、近所に欲しいトコロです。
「週1」で「必ず」通ってますな。
PCからは離れますが、アメリカの携帯電話はすべて「デカい」というか「厚い」ということに気付きました。
薄くしたり、小さくしたりするという発想が無いようです。
多くの人は、腰のベルトに携帯専用の袋を付けて、そこに仕舞ってました。
デザインもイマイチでした。個人的には、ノキアが好きですが、この店には売ってなかったです。
2002.10.12 / Sat(3/4)
【その3】
そうそう、アメリカにデジカメを持っていたのですが、使ってみて、けっこう不満な点が出てきました。
本格的にデジカメを使ったのは初めてのようなモンなんで、使ってみて気付いた点をご報告しましょう。
機種はご存知、「Canon IXY Digital 200」でござーる。
一番気になったのが、「シャッターボタンの反応が遅い」ということだす。
「写真を撮ろう」と思って、準備してから撮る場合は良いのですが、走っている車の中から、突然「この景色を撮ろう」と思っても、起動するのに時間がかかる上に、シャッターボタンを押してから、写真を撮るまでのタイムラグが「長い」のです。
シャッターチャンスを逃すことが、多くありました。
自分が動いていたり、動いているモノを撮影するのには、ちょっと向いてないと思われます。
それから、光が少ないトコロの撮影にも、この機種は向いていませんな。
これは、前からわかっていたので、まー良いでしょう。
あとは、バッテリーの持ち時間。
これも、事前情報で、予備バッテリーを購入しておいたので、「不満」ではないのですが、フル充電で1日しか持ちません。
と言っても、液晶画面を必ずオンにして撮影しての話ですので、省電力を心がければ、この限りではありません。
ただし、フラッシュはほとんど焚いていません。
1日100枚程度の撮影で、起動・終了動作は半分の50回くらいでしたでしょうか。
充電器は、アメリカでも問題無く使えました。
夜間充電しとけば良かったので、バッテリーで困ったことは、まったく無かったどす。
最悪、予備バッテリーは無くても、充電を欠かさなければ、大丈夫かもしれません。
あとは、機種に関係無いコトですが、車内から撮影する時は、窓ガラスの反射による「写り込み」に注意しましょう。
走っている車の中から、外の風景を撮ることが多かったのですが、窓ガラスにカメラをくっつけて撮影しないと、窓ガラスに反射する車内の様子を一緒に写してしまいます。
まー、デジカメは使ってみないと、良い点・悪い点がわからないモンだということが、良くわかりました。
文句ばかり書いているようではありますが、個人的には「IXY」に満足しております。
これからも、ガンガン、使おうと思っちょります。
CFカードもたくさん持っちょるしね。
それから、せっかくデジカメでたくさん写真を撮ってきたので、プリンタが欲しくなっちょります。
2002.10.12 / Sat(4/4)
【その4】
「Norton」製品の挙動が怪しいです。
「LiveUpdate」を実行したところ、4つのファイルを見つけたのですが、そのうち3つが「解凍できない」というようなアラートが出て、使えないのです。
表示されるアップデータは、「LiveUpdate 2.0.1 更新版 9/6 v2.0.1(1.9MB)」「NAV Virus Additions 10/1 v02.10.1(1.2MB)」「Norton AntiVirus 8.0.4 更新版 9/17 v8.0.4(1.6MB)」「Norton Utilities 7.0.2 更新版 9/10 v7.0.2(4.9MB)」の4つ。
インストできたのは、「NAV Virus Additions」だけで、残りの3つはアラートが出て、更新できなかった。
アラートの正確な内容は忘れた。
そこで、「Norton Utilities」を起動しようとしたところ、「Norton Utilities がインストールされていません」というアラートが出る始末。
アイコンもあるし、それぞれのファイル容量もあるので、「インストされていない」ということは無いのだが、認識してくれないらしい。
前回の不具合の時に、CodeWarrior を抜いたり、他のトコロをイジったのだが原因かもしれん。
とりあえず、Norton 製品と Jaguar の相性が悪いコトもあるので、しばらく放置しようかと思っていたら、バージョンアップした「Systemworks」が発売されるらしい。
申し込んで、コレが届くまで待つことにしよかとも思ったが、シマンテックのサイトへ飛んでみたところ、「Win 版」だったことが発覚!
やはり、後で「再インストール」しよっと。
まだ、バタバタしているので、作業は全部「後回し」であーる。
忘れないようにしとこ。
そんでは、この後、未読メールを読破して、「Information」のコーナーの下作りをして、サイト更新しますわ。
2002.10.13 / Sun
今回は、「噂系」情報を特集でござる。
え〜っと、9月の終わり頃から、最近の噂を載っけておきます。
▼次世代 PowerBook G4
次世代 PowerBook G4 は、1GHz と 867MHz の PPC7455 を搭載。
同時に SuperDrive、Bluetooth 内蔵、ATI Radeon Mobility 9000 なども搭載するということです。
▼iPod ドッキングステーション
2003年の第一四半期に、iPod のドッキングステーションが登場するという噂が。
詳細は不明。
▼iSite 登場?
.Mac の Homepage 機能を、Mac OS X の Finder から操作でき、ビデオブロードバンド放送や、ローカル・ウェブホスティング機能を持った「iSite」というアプリを開発しているらしいということだ。
▼iPhoto、iMovie、Sherlock
もうすぐ「iPhoto 1.5」が登場するかも。
11月には「iMovie 3」も登場?次世代「Sherlock」は、有料化されるかも?という噂も。
▼Mac OS X v10.2.2 Build 6F6
シードデベロッパー向けに、コードネーム「Merlot」と呼ばれるFシリーズから初となるMac OS X v10.2.2 update(Build 6F6)を配付したようです。
▼Mac OS X Updater
Mac OS X v10.2.2 Updater が11月早々に登場し、v10.2.3 Updater はクリスマス前に配布されるという噂。
▼iMac 値下げ
iMac Flat Panel CD-RW が¥149,800-、SuperDrive が¥209,800-になった。(噂じゃないよ)
▼15" Apple Studio Display 生産終了?
15インチの Apple Studio Display が生産終了したらしいという噂。
22インチも生産をやめるという噂があったが、どうなったんだ?
新たに19インチが登場するという噂もある。
そうすると、17、19、22インチというラインナップになるのでしょうか。
液晶の価格は下がっているらしいので、もうちょっと Apple の液晶も価格を下げてもらえるとうれしいのじゃが。
▼PowerPC 970
IBM から発表される予定の 64bit PowerPC は「PowerPC 970」と呼ばれ、来年後半に「1.8GHz」で登場するらしい。
▼Mac OS X v10.2.2 Build 6F9
シードデベロッパー向けに、Mac OS X 10.2.2 Build 6F9 が配布されているらしい。
▼Macworld Conference & Expo Tokyo 2003
Expo Tokyo 2003 は、開催されないかもしれない。
東京ビックサイトや幕張メッセには、今のところ予定が入っていないらしい。
アップルが、四半期毎に1つだけ展示会をやるという方針を検討していて、その際は5月に東京国際フォーラムで、「Apple Expo Tokyo」といったイベントを行う案が浮上しているらしいということじゃ。
2002.10.14 / Mon
空白の2週間を埋めるべく、「Column」を連日、更新中でござーる。
Mac OS X Jaguar を予約した人に当たる、「サンフランシスコご招待」だが、期限までに申し出なかった人や、申し出後辞退した人がいた為、再度抽選を行ったんだね。
その数「16名」って、最初に申し込んだ人は「20名」中「4名」だけだったの?ちと寂しー気がする。
当選番号は、面倒なので載せないんで、自分で調べてちょ。
ちなみに、ワタクシは、2度目も「落選」でーす。
果たして、「3度目」の抽選はあるのか?
お次は「.Mac」関連だっ!
「.Mac」への移行期間が10月14日まで延長された。
と、同時に、10月15日にはデータが「消去」され、復活はできなくなるらしい。
アカウントは、しばらくの間、復帰は可能の状態にしておくということだが、中身は消滅してしまうということらしい。
心配な人は、詳細を自分で確認してケロ。
結局、「.Mac」へ移行したのは、「iTools」アカウントの5%に満たないらしい。
ワタクシはアカウント4つのうち、1つだけ申し込んだのだが、多くの人が同じような状態らしい。
1人が4つ申し込んでるとすると、見かけ上の「5%」という数字は、「20%」に増加するし、1人が2つ申し込んでるとすると、「10%」になる。
アカウント数ではなく、人数にすると、何%の人が移行したかを知りたいな。
そりから、「.Mac」ユーザーには、専用の Discussion Board、「Premium Discussion Board」が10月中旬に開設されるということだ。
これには、アップルの回答が付くということなので、「期待大」だ。期待が大きいだけに、コケた時の反響も大きそうだ。
Discussion Board と言えば、やっとこさ普通の Discussion Board の PowerMac のコーナーに、「PMG4 MDD」のコーナーが出来た。
今までは、専用コーナーが無かったので、Quick Silver の所に書き込まざるを得なかった。
今のところ書き込みは少ないので、参照するなら QS の方も忘れずに。
最後に、「驚愕の事実」をご紹介しよー。
アメリカに2週間、旅に出ていたのだが、費用が総額「25万円」もしたのだった。
帰って来て計算したら、涙が止まらないのだった。
もうダメです。
「ポリタンク貯金」が一撃で吹き飛びました。
今年中の購入は無理です。
総額で「15万〜20万」かつ、15万に限りなく近く、20万は絶対に超えないことを希望していたのですが、無理だったわ。
残念。
安く済んだら、プリンタとMO買おうと、密かに企んでいたのですが、何も買えん。
しばらく、お金を使わないように、息を潜めて生活しますわ。
お金のかからない、「サイトのリニューアル」をしようと考えておるのだった。
2002.10.16 / Wed
久しぶりの新コーナー開設だったので、とてーも疲れたのだつた。
と言うのも、更新だけならテキストのコピペだけで済むが、新コーナー開設ともなると「フレーム」の設定などをせねばならんので、面倒臭い。
やり方、すっかり忘れてるしー。
サイトに統一感を出すために、各フレームのサイズなどは統一している。
ノートにサイズをきちんと書いてあるので、それを見ながら設定したの。
まずは「Rumor」だけ作ったのだけれど、これだけでも、相当苦労したわ。
「Rumor」のロゴを作るのに、OS X だと「フォント」が無いんで、OS X 対応の「Photoshop Elements 2.0」が有るというのに、OS 9.2.2 で起動し直して、OS 9 用の「Elements」でロゴを作った。
OS 9 だと、フォント集を買ったので、けっこうたくさんフォントを持っているのだ。
OS X 用のフォントも少し揃えた方が良いのかな?
流用できたりするのかな?
後で調べてみよっと。
OS X だと、こういったフォントの仕様なんかも、まったくわからん。
まだまだ知らないことがたくさんあって、大変だ。
知らないために、手間が多くかかってるような気がしないでもない。
本当は、もっと簡単に作業できたりするような気がするんだよねん。
そうそう、OS 9.2.2 で起動した時に、思いついて、ソフトウェア・アップデート機能を使ってみた。
そしたら、以下のアップデータがあったので、更新しておいた。
「Authoring Support Update J1-1.1.9(952KB)」「CarbonLib J1-1.6(1.9MB)」「AirMac ソフトウェア J1-2.0.4(3.5MB)」の3つ。
GoLive 6.0.1 にアップデートしたら、起動が速くなった。
アップデートする前の GoLive は、起動に時間がかかるという不具合があったのだ。
回避方法はあるのだが、面倒だったので、ワタクシはそのまま放置しておった。
アップデータが出て、解消されたようだが、知りたい方は、アドビのサイトに載っているので確認してみちょ。
一応、新コーナーについて解説しておこう。
「Rumor」は、噂を載っけるコーナー。
「Information」なんかと記事がダブる可能性があるが、あまり気にしないで下され。
「Magazine」は、マック雑誌の中で、気になる記事などを紹介しようかと思っている。
あんまり深く考えていないので、ちょっと不安なコーナーだな。
「Update」は、Apple 関連のアップデータや、ワタクシが使っているアプリのアップデータを記録しておくコーナー。
自分用のコーナーだな。
アップデータって、インストしたか、してないか、わかんなくなることが多いのら。
なので、自分でインストしたかどうかを確認する意味を込めて、このコーナーを作るワケだす。
使っている機種やアプリが違ったりすると、アップデータは違ってくるだろうから、他の方が見ても、あまり役に立たないような気はしてます。
そこが問題。
その他の既存のコーナーについても、少し手を加えるつもり。
しばらく更新されていないコーナーについても、そろそろ重い腰を上げて、記事を増やすつもり。
掲示板「News Board」は、リンクを外しました。
掲ですので、是非とも「BBS」をご利用下さい。
2002.10.18 / Fri
さっき気付いたコトがあるの。
新コーナーを作ったんだけど、「Rumor」「Update」って、「Information」を細分化しただけだったりする?
全部まとめて「Information」に載っけておいても良いんだよねー。
個人的には「噂系」が好きなので、別にしてまとめておいても良いかな。
「Update」が微妙かな。
まー、とりあえず作ってみて、ダメだったら潰そうかな。
今日、プリンタを見に行って来た。
購入するなら「Canon」に決めてあるんだ。
と言うのも、昔のアップル純正プリンタは、「Canon 製」だったからなの。
今は「エプソン」が主流?っぽいけど、エプソンは丸っこいデザインと本体の色が「受け付けない」!
それと、昔はカラーインクが一体型で、一色ごとに交換できなかったのが、イヤになった原因。
今は、一色ごとに交換できるみたいだし、画質もキヤノンより良いみたいだね。
印刷速度はキヤノンの方が速いみたい?
まー、スペック云々より、「キヤノン好き」なので、エプソン&HP(ヒューレット・パッカード)などは選択肢に入らないのだった。
カタログをもらって来たのだが、買うとしたら「PIXUS 850i」かな。
本体標準価格は「¥44,800-」だけど、「PC DEPOT」では3万円を切る価格が付いていた。
正確な価格は忘れた。
CD-R/RW は持っていないが、いずれ購入するコトになるというか、本体を買い替えれば付いてくるので、CD-R に印刷できる機能は欲しいのら。
上位機種に「PIXUS 950i」(標準価格¥59,800-)というのもあるのだが、USB 2.0 はいらないし、ノズルが細くなっているらしいが、そんなに高機能でなくてけっこう。
価格差が実売で約1万円くらいになると思うので、安い方で良いです。
他にも、MO とか内蔵HDDとか、欲しいモノもあるしね。
今までは、バックアップ装置として、内蔵HDDや外付けMOの優先順位が高かったのだけど、最近は、とってもプリンタが欲しくなってる。
バックアップも大事だから、そろそろ MO を買おうかなー。オリンパスのちっこいヤツは、2万円弱で売ってるトコもあるからな。
内蔵HDDなら80GBで1万2千円程度。
どっちにしようかなー。
2002.10.21 / Mon
いやいや、予定では、もっとたくさんサイトをいじろうと思っていたのだが、時間が無くなってしもうて、いつもの更新と同じになってしもうたわ。
本当は、「Magazine」のコーナーを作ろうと思ったんだが、まったく何もできなかった。
他にも、「Profile」のコーナーを書き直すとか、細々としたコトもやろうと思っていたんだけどねん。
時間が無くなった原因は、プリントアウト(印刷)したい書類が発生した為なのら。
現在のマシン環境は、Cube1台だけで、PowerMac 8500/180 は稼働していない。
内蔵電池が無くならないように、コンセントには繋いであるが、周辺機器は全部外してしまっているし、Ethernet 接続もされていない。
もちろん、モニタも接続されていない。
PM8500 に接続していた17インチモニタは、Cube に接続して使っていて、元々 Cube に接続していた15"Apple Studio Display(液晶)は、遊んでいる。
なぜ、15"液晶を使わないかと言うと、もちろん画面が狭いからである。
17"CRT だと解像度が大幅に変更できるので、GoLive などを使う時は、ホントに「ラク」である。
もう15"には、戻れません。
と言うことで、Cube+17"CRT だけで、普段は作業しているワケなのです。
OS も、OS X オンリーなので、MO も使えない始末。
よって、PM8500 の周辺機器などは、箱に仕舞ってしまった状態だったのだ。
プリンターは Cube には接続できず、PM8500 に接続していたので、これまた、引っ張り出さないと使えない。
2、3枚プリントするのに、大作業になってしまったのら。
ついでに今回、Cube と PM8500 の Ethernet 接続を復活させて、Cube のバックアップを、PM8500 経由の MO で取ろうと考えたので、MO も接続し直すことになった。
もちろん、Ethernet ハブも箱から出したさ。
もー、一撃で、部屋が汚くなった。
んでも、マシンが2台あるとホント、便利どすえ。
ただし、久しぶりに触る PM8500 は「激遅」(ゲキオソ)でした。
早く、すべての作業が OS X だけで出来るようにしたいモンです。
それには、「プリンタ」「MO」「HDD」が必要なのですが・・・。
それから、もっと大きな「モニタ」も欲しくなりました。
結局、プリントする時は、PM8500 に17"CRT を接続して、終了したら、Cube に接続し直すという、「モニタ接続変更作業」をしなきゃならんのです。
15"液晶は、ADC 接続なので、PM8500 には接続できないから、こんな手間がかかるんじゃ。
面倒臭いが、Cube+15"もイヤだしなー。
まー、現在の「環境」には、色々と不満がありますよ。
何とかしないとな。
2002.10.30 / Wed
突然ですが、サイトを移転しました。
So-net が、HPサービスを変更するということで、無理矢理、移転させられたワケなんです。
12月末までは使えるのですが、移行期間も「ある程度」無いとマズいと思い、ここらで移転することにしました。
ちょうど月末なので、11月から「新サイト」ってな感じですな。
来年3月末までは、旧スペースに「移転のお知らせ」は掲示してもらえるみたいですが、自分の作ったファイルが使えるのかわかりません。
So-net で用意しているモノがあるようです。
実は、移転作業は途中で、まだ、やらねばならんコトがあるとです。
それは、アクセスカウンターの設置どす。
確かに、トップページにアクセスカウンターは付いているのですが、これは旧サイトのサービスの1つなのです。
わかりにくいのでちゃんと書くと、旧サービスは「U-Page」で、新サービスは「U-page+」(プラス)どす。
現在のアクセスカウンタは、「U-Page」のアクセスカウンタを流用しているので、12月いっぱいで使えなくなります。
ちゃんと「U-Page+」用のアクセスカウンタを設置しないといけません。
しかーし、これが、メッチャ、面倒。
つーか、設置自体は簡単なんだけど、問題なのは「デザイン」なのですよ。
「U-Page+」のアクセスカウンタのデザインが20種類あるんですが、これが「イケてない」。
別の「素材集」から画像を持ってきたり、自分で作った画像なども使えるのだが、これがまた上手くいかんのだ。
シンプルなデザインが好きなので、今使っているヤツにしようと思い探してみると、ちゃんと So-net の素材集の中にありましたよ。
早速、ダウンロード。
だけんども、その画像をカウンタ画像として、設定しようとしたところ問題発生。
設定する際、画像のあるHDDの場所を「C:\MyDocument\counter.gif」というように指定しろと注意書きがされているのら。
無視して、そんまま「counter.gif」というように設定したら、アッサリ跳ねられたわよ、ムカツク。
んでもって、絶対パスで指定しようとしたら、入力欄に文字が打ち込めないのよ。
登録ボタンみたいなのを押して、ダイアログの中のカラムで指定するようになっちょる。
これで指定すると、当然、ファイルの名前しか入力されないので、「counter.gif」のみになる。
入力欄には、直接打ち込めない。
「どないせっちゅーねん!」
といふワケで、未だに「U-Page」のカウンタを使っているのら。
仕方がないので、設定の簡単な、So-net 推奨?の「イケてない」アクセスカウンタを、載っけるよ。そのうちね。
「U-Page」ん時は、専用の掲示板があって、そこに質問とかできたんだけど、リンクが外されてて見つからないし、必死コいて探し出したら「サービス終了」で、過去ログしか参照できん。
もー、ダメだ。
新サイトスペースに移転したことだし、11月からはモリモリ更新&手直ししようかと思ってるの。
だけど、最初の週末は忙しいので、その後くらいからやるつもり。
そうそう、ブラウザの「お気に入り」や「ブックマーク」の変更、よろぴく。