<< back

2024.01

<< back

2023.12

2023.11

2023.10

2023.09

2023.08

2023.07

2023.06

2023.05

2023.04

2023.03

2023.02

2023.01

<< back

2022.12

2022.11

2022.10

2022.09

2022.08

2022.07

2022.06

2022.05

2022.04

2022.03

2022.02

2022.01

<< back

2021.12

2021.11

2021.10

2021.09

2021.08

2021.07

2021.06

2021.05

2021.04

2021.03

2021.02

2021.01

<< back

2020.12

2020.11

2020.10

2020.09

2020.08

2020.07

2020.06

2020.05

2020.04

2020.03

2020.02

2020.01

<< back

2019.12

2019.11

2019.10

2019.09

2019.08

2019.07

2019.06

2019.05

2019.04

2019.03

2019.02

2019.01

<< back

2018.12

2018.11

2018.10

2018.09

2018.08

2018.07

2018.06

2018.05

2018.04

2018.03

2018.02

2018.01

<< back

2017.12

2017.11

2017.10

2017.09

2017.08

2017.07

2017.06

2017.05

2017.04

2017.03

2017.02

2017.01

<< back

2016.12

2016.11

2016.10

2016.09

2016.08

2016.07

2016.06

2016.05

2016.04

2016.03

2016.02

2016.01

<< back

2015.12

2015.11

2015.10

2015.09

2015.08

2015.07

2015.06

2015.05

2015.04

2015.03

2015.02

2015.01

<< back

2014.12

2014.11

2014.10

2014.09

2014.08

2014.07

2014.06

2014.05

2014.04

2014.03

2014.02

2014.01

<< back

2013.12

2013.11

2013.10

2013.09

2013.08

2013.07

2013.06

2013.05

2013.04

2013.03

2013.02

2013.01

<< back

2012.12

2012.11

2012.10

2012.09

2012.08

2012.07

2012.06

2012.05

2012.04

2012.03

2012.02

2012.01

<< back

2011.12

2011.11

2011.10

2011.09

2011.08

2011.07

2011.06

2011.05

2011.04

2011.03

2011.02

2011.01

<< back

2010.12

2010.11

2010.10

2010.09

2010.08

2010.07

2010.06

2010.05

2010.04

2010.03

2010.02

2010.01

<< back

2009.12

2009.11

2009.10

2009.09

2009.08

2009.07

2009.06

2009.05

2009.04

2009.03

2009.02

2009.01

<< back

2008.12

2008.11

2008.10

2008.09

2008.08

2008.07

2008.06

2008.05

2008.04

2008.03

2008.02

2008.01

<< back

2007.12

2007.11

2007.10

2007.09

2007.08

2007.07

2007.06

2007.05

2007.04

2007.03

2007.02

2007.01

<< back

2006.12

2006.11

2006.10

2006.09

2006.08

2006.07

2006.06

2006.05

2006.04

2006.03

2006.02

2006.01

<< back

2005.12

2005.11

2005.10

2005.09

2005.08

2005.07

2005.06

2005.05

2005.04

2005.03

2005.02

2005.01

<< back

2004.12

2004.11

2004.10

2004.09

2004.08

2004.07

2004.06

2004.05

2004.04

2004.03

2004.02

2004.01

<< back

2003.12

2003.11

2003.10

2003.09

2003.08

2003.07

2003.06

2003.05

2003.04

2003.03

2003.02

2003.01

<< back

2002.12

2002.11

2002.10

2002.09

2002.08

2002.07

2002.06

2002.05

2002.04

2002.03

2002.02

2002.01

<< back

2001.12

2001.11

2001.10

2001.09

2001.08

2001.07

2001.06

2001.05

2001.04

2001.03

2001.02

2001.01

<< back

2000.12

2000.11

2000.10

2000.09

2000.08

2000.07

2000.06

<< back

 

2006.10.04 / Wed

ビデカメで撮った映像を、コソリ「YouTube」などにアップしているのだが、ここいらで「クールな BGM」を載せようと、「GarageBand」を立ち上げてみたワケだ。

以下、メンドいので「GarageBand」を「GB」と略させてもらう。決して「GAME BOY」の略ではごぜいません。

今んトコ、「YouTube」にアップしている映像てのが、「無音」になっているのら。車内から撮影している場合が多いので、カーステの音が入り込んぢゃってるんで、消しておるのら。

で、「GB」のイメージってのが、ワタクシ的には、あまり良くなかった。

とゆーのも、一番最初に使った時、あまりに動きが重くて、使いモンにならなかったからだ。

重かった原因は、当時はまだ CPU が純正「450MHz」だったので、「CPU のパワー不足」と思わるる。現在は「1.8GHz」なので、「ちっとはマトモに動くのではないか?」と期待。

トコロが、「GB」を起動したトコロ、以下のような「窓」が開いた。

無視して「Continue」を押したトコロ、一応「GB」は起動するのだが、まったく使えない。まず、音が鳴らない。スピーカーから「GB」関連の音が出てこないのだ。他のアプリの音は出てくるんだけど。

それから、「GB」で使う用語がよくわかんないのだが、ループ素材をトラックにドラッグ&ドロップできない。よって、曲が作れない。

初日は、復旧を諦めて寝たのだが、2日目は本気を出して、復旧に努めた。

まずは、「窓」に表示されてた「CoreAudio」について調査。「CoreAudio」に関する「Driver」が「無い」もしくは「きちんと設定されていない」、と推測。

ハードディスク内を「CoreAudio」で検索してみるも、該当するファイルが無い。そもそも「CoreAudio」て何?

アップルのサイトで「CoreAudio」を検索。

▼ CoreAudio / アップル

内容を読んでも、「CoreAudio」がドコにあるんだか、わからない。不可視ファイルか?  OS に組み込まれてたりして、「なんらかのファイルがある」という概念が間違っているのか?

しゃーないので、「Apple Discussions」を訪問。似たような事例が無いか「GB 板?」をチェック。しかし、似たような事例は見つからなかった。

▼ Apple Discussions

続いて、「Google」で、同じような事例を一般サイトから探し出そうとチャレンジ。しかし、「検索語句」がイマイチなのか、ここでも同じような事例は見つからなかった。

ここまでで、約2時間経過。

「検索」は諦めて、とりあえず「GB」の設定をイジってみるコトにした。

そすたら、「GB」の環境設定の「オーディオ/MIDI」で、「オーディオ出力」んトコが設定されていないコトをハケーン。

「Speakers」しか選択できなかったので、とりあえず「Speakers」に設定。

「窓」に書いてあって「CoreAudio:Selected Driver not found. 」とは意味が違そうなので、直るとは思わなかったが、ぬわんと、これで直った。

「コア・オーディオで、設定されているドライバが見つからない」が、「オーディオの出力先が設定されていない」と同義なのか?

イマイチ、この「窓」の内容に納得がいかない。もっとちゃんと書いてあれば、すぐに直せたと思う秋の夜長。

で、使えるようになったトコロで、「GB」をイロイロとイジってみた。処理速度的には、まったく問題無い。フツーに使えるよ。わーい。

 

2006.10.08 / Sun

【削除しました】の巻

 

2006.10.29 / Sun(1/2)

今回は、「プリンタ」についてだ。「プリンタ」つーか「複合機」だな。

近所の「PC-DEPOT」で、DVD-R のナマ板を買ったついでに、「Canon PIXUS」インクジェット・プリンタ総合カタログをもろうてきたのだ。

「複合機が欲しい」からであって、決して表紙の「山田優」に惹かれたワケではない。

複合機を買うなら「Canon」と決めているので、「EPSON」のカタログはもらって来なかった。

で、家に帰って、買ったばかりのマック雑誌をザッと読んでいたら、「Mac People」「Mac Fan」ともに、プリンタの特集をやっていた。

ぬわんと、「EPSON」の複合機の上位機種(PM-T990 / A970)てば、コンボドライブ積んでだって?

「メモリカード内の画像などを、パソコンなしで CD-R などにコピーできる」のはわかるが、このコンボドライブって、そんまま DVD-R のレーベル面に印刷できたりすんのかな?

「Mac People」の記事には、「画像入りの CD-R などを読み込んで、直接印刷も可能」と書かれておるが、「微妙な書かれ方」で、よくわからぬ。

やぱ、「EPSON」のカタログ、もろうてくれば良かった。

何をやりたいかと言へば、「TSUTAYA DISCAS」で借りてきた映画の DVD のレーベル面を読み取って、ヲラの DVD-R のナマ板のレーベル面に印刷したいワケだ。

この一連の作業を、「この複合機のコンボドライブだけで、できるようになったのか?」と、ふと思おたワケだ。

イマ持ってる「Canon」のプリンタの場合は、DVD-R のレーベル面に印刷するのに、アタッチメントを取り付けないといけない。普通紙なぞに印刷する時は、外さないとイケないので、「付けたり外したり」ですごく面倒。

外した時のアタッチメントの置き場所にも困るので、アタッチメント無しでレーベル印刷できると、すんごい便利。

で、別にカタログを見なくても、「EPSON」のサイトへ行けば良いコトに気付いたので、サイトを訪問。

そすたら、疑問はアッサリ解決。搭載されているコンボドライブは、普通のドライブぽい。

このドライブには、スキャナみたいな読み取り装置は付いて無いし、インクが噴射されたりもしない。そこまでは進化してなかった。当たり前か?

レーベル面への印刷は、今まで通りスキャナで読み取って、アタッチメントを取り付けて行うコトになる。

とゆーワケで、ヲラの場合は、特にコンボドライブなぞは必要無いので、操作パネルが隠れて、シンプル&スマートなデザインの「Canon」の複合機に軍配が上がる。

▼ Canon - All in One Lineup(キャノン複合機)

▼ EPSON - カラリオ

 

2006.10.29 / Sun(2/2)

ワタクシ的には、かなり盛り上がっている「Nike+iPod」の詳細が、徐々にわかったきて、疑問に思っていたコトが1つ解決した。

「ナイキの靴じゃないとダメなの?」といふ疑問なのだが、別の靴でも大丈夫なコトがわかった。

靴に装着するセンサーは、万歩計みたいなモンで、足先に付けとけば大丈夫っぽい。

左足の振動を検知しているだろうから、腰から上にセンサーを付けてしまうと、両足の振動を検知してしまい、計測される距離に大きな誤差が生じると思われる。

早速、「トリニティ」から、センサーを靴紐に留める「ホルダー」が発表された。このように、靴のどっかにセンサーをくっつとけば、とりあえず使えるワケだ。

汗や水で濡れたり、汚れたりしないようにしとけばオッケーだ。

未だにわからないのが、「iPod nano にしか対応していないのか?」どうかだ。「他の iPod で使える」といふ情報が無いので、たぶん「iPod nano」でしか使えないのだろう。

これは、「レシーバーが iPod nano にしか認識されないから」なのか、他の理由なのか、詳細が知りたい。なんかしら裏技的回避方法があって、他の iPod で使えるのならチャレンジしてみたいと思おておるのだが。

ちなみに、マック雑誌だと「Mac People」には「Nike+iPod」に関する記事は見つけられなかった。

一方、「Mac Fan」には、ありましたよ。モバイル犬・ポチさんの検証レポートが掲載されていた。センサーの裏側に小さなボタンが付いていて、電源の「オン/オフ」ができるという部分が参考になりました。

アップルによると、「センサーのバッテリーは交換できない」とのことだが、無理矢理でも電池交換が可能かどうか「分解レポ」が見たいトコロだ。

ヲラにとっての一番の問題は、やはり「iPod nano」を買わなニャならんかどうか?だ。

本命は、「フルスクリーン iPod」なので、その前に「nano」を買うのはもったいないような気がしている。そんなに、iPod ばかり必要無いのだ。

ま、買うなら「RED」かな。靴は買わないけど、「Nike+iPod Sport Kit」と「iPod nano RED」で、合計「¥27,200-」か、うーん。

ちなみに、アップルストア(Web)での「Nike+iPod Sport Kit」の出荷予定日は、現在「2-3週」となっております。

▼ トリニティ

 

 

▲ このページの先頭へ