<< back

2024.11

2024.10

2024.09

2024.08

2024.07

2024.06

2024.05

2024.04

2024.03

2024.02

2024.01

<< back

2023.12

2023.11

2023.10

2023.09

2023.08

2023.07

2023.06

2023.05

2023.04

2023.03

2023.02

2023.01

<< back

2022.12

2022.11

2022.10

2022.09

2022.08

2022.07

2022.06

2022.05

2022.04

2022.03

2022.02

2022.01

<< back

2021.12

2021.11

2021.10

2021.09

2021.08

2021.07

2021.06

2021.05

2021.04

2021.03

2021.02

2021.01

<< back

2020.12

2020.11

2020.10

2020.09

2020.08

2020.07

2020.06

2020.05

2020.04

2020.03

2020.02

2020.01

<< back

2019.12

2019.11

2019.10

2019.09

2019.08

2019.07

2019.06

2019.05

2019.04

2019.03

2019.02

2019.01

<< back

2018.12

2018.11

2018.10

2018.09

2018.08

2018.07

2018.06

2018.05

2018.04

2018.03

2018.02

2018.01

<< back

2017.12

2017.11

2017.10

2017.09

2017.08

2017.07

2017.06

2017.05

2017.04

2017.03

2017.02

2017.01

<< back

2016.12

2016.11

2016.10

2016.09

2016.08

2016.07

2016.06

2016.05

2016.04

2016.03

2016.02

2016.01

<< back

2015.12

2015.11

2015.10

2015.09

2015.08

2015.07

2015.06

2015.05

2015.04

2015.03

2015.02

2015.01

<< back

2014.12

2014.11

2014.10

2014.09

2014.08

2014.07

2014.06

2014.05

2014.04

2014.03

2014.02

2014.01

<< back

2013.12

2013.11

2013.10

2013.09

2013.08

2013.07

2013.06

2013.05

2013.04

2013.03

2013.02

2013.01

<< back

2012.12

2012.11

2012.10

2012.09

2012.08

2012.07

2012.06

2012.05

2012.04

2012.03

2012.02

2012.01

<< back

2011.12

2011.11

2011.10

2011.09

2011.08

2011.07

2011.06

2011.05

2011.04

2011.03

2011.02

2011.01

<< back

2010.12

2010.11

2010.10

2010.09

2010.08

2010.07

2010.06

2010.05

2010.04

2010.03

2010.02

2010.01

<< back

2009.12

2009.11

2009.10

2009.09

2009.08

2009.07

2009.06

2009.05

2009.04

2009.03

2009.02

2009.01

<< back

2008.12

2008.11

2008.10

2008.09

2008.08

2008.07

2008.06

2008.05

2008.04

2008.03

2008.02

2008.01

<< back

2007.12

2007.11

2007.10

2007.09

2007.08

2007.07

2007.06

2007.05

2007.04

2007.03

2007.02

2007.01

<< back

2006.12

2006.11

2006.10

2006.09

2006.08

2006.07

2006.06

2006.05

2006.04

2006.03

2006.02

2006.01

<< back

2005.12

2005.11

2005.10

2005.09

2005.08

2005.07

2005.06

2005.05

2005.04

2005.03

2005.02

2005.01

<< back

2004.12

2004.11

2004.10

2004.09

2004.08

2004.07

2004.06

2004.05

2004.04

2004.03

2004.02

2004.01

<< back

2003.12

2003.11

2003.10

2003.09

2003.08

2003.07

2003.06

2003.05

2003.04

2003.03

2003.02

2003.01

<< back

2002.12

2002.11

2002.10

2002.09

2002.08

2002.07

2002.06

2002.05

2002.04

2002.03

2002.02

2002.01

<< back

2001.12

2001.11

2001.10

2001.09

2001.08

2001.07

2001.06

2001.05

2001.04

2001.03

2001.02

2001.01

<< back

2000.12

2000.11

2000.10

2000.09

2000.08

2000.07

2000.06

<< back

 

2005.12.02 / Fri(1/2)

やっとこさ、11月29日発売のマック雑誌「Mac People」と「Mac Fan」を購入した。

「Mac Fan」の表紙画像はサイトからゲットできたが、「Mac People」は、未だ更新されていないみたいで、前号のままだ。

そんなんでイイのか、「Mac People」よ。

今回は、「Mac People」から行ってみよっ!

最近、「ペンタブレット」が欲しくなってるの。

サイトに「手書き文字を載せようかな?」と思っているモノで。

「絵心」は無いので、イラストなどを載せる予定は、まったくありません。

で、「WACOM」のペンタブレットの広告が載っていた。

「欲しい」と言っても、他に欲しいモノはたくさんあるので、優先順位は下の方。以上。

「FireWire がマックから消える日」という記事が掲載されている。

iPod シリーズを見ればわかるように、マックでも「USB 2.0」が主流になって、「FireWire」の地位が低下しているのは、何となくわかっていたがね。

「USB 1.1 」+「FireWire 400」の我が「Cube」も、「USB 2.0」という点から考えると、そろそろ「厳しい」のかな。

続いて、「Mac Fan」。

今回は、「Mac People」より「Mac Fan」の方が、興味ある内容が多いな。

まずは「液晶モニタ選び」の記事で、NANAO(EIZO)の「FlexScan S2410W」が紹介されている。

ブラックは、品切れが起きているほどの人気機種だそうな。

ただし、性能は「FlexScan L997」より「下」とのこと。

ヲラ、白が欲しいのだが、マニーがありません。

「欲しいモノ・リスト」の中では、上位に位置するのですが…。

それから、デジカメの記事にも興味津々。

最近、デジカメを買い換えようかと思っているのです。

といふのも、「夜の撮影に強いデジカメ」が欲しいのですよ。

具体的には、シャッタースピードを調整できるデジカメが欲しいのです。

夜の撮影には、シャッタースピードを「60秒」くらいに設定できるものがイイかな?、と。

そして、今回の「Mac Fan」を見ていたら、ハイビジョンと同様の「16:9」という横長サイズの写真が撮れるデジカメが紹介されていたよ。

パナソニックの「LUMIX DMC-LX1」という機種なのだが、欲しくなったよ。

まー、横長サイズの写真は、今のデジカメでも、ソフトを使えば「パノラマ写真」を合成できるワケだが、「普通に撮って横長」ってのが、魅力的。

4:3
16:9

「シャッタースピードを調整できる」点と併せて、今後の「デジカメ選び」の参考にしようと思ふ。

最後に、「はぐれ Mac 改造派」で、「Cube に Dual CPU を載せる」記事が掲載されているよ。換装するのは、「Giga 1.6GHz Dual」だ。

個人的には、「PowerLogix の Dual CPU」にして欲しかったトコロだ。

 

2005.12.02 / Fri(2/2)

Pionner の DVD SuperMulti Drive「DVR-A10-J」のファームウェアが公開されたといふ記事をゲッチュー。

Win マシンを買った理由のヒトツに、この「光学式ドライブのファームウェアのバージョンアップを実施する」というのがあったのだ。

ちなみに、他に「Win 用のグラボのファームを書き換えて、マックで使えるようにする」というのもある。

 

【削除】

 

で、イロイロ調べてみたのだが、ワタクシの勘違いなのか、別に Win マシンを使わなくても、Mac でそのまま、ファームのアップができるみたいだ。

ちなみに、「DVR-110 / 110D」なんかだと、「PRC1(リージョンフリー)」にするファームなんかも出回っているらしい。

ま、とりあえず、「PRC1」は置いといて、近日中にファームのアップを実施する予定。

これでも「焼き焼き作業」が安定しないのであれば、「安い台湾製メディアのせい」にする予定。

つーか、先に、国産のメディアで試してみろと?

んでもって、Mac で DVD ドライブのファームをアップするやり方を調べているウチに、有益な情報をゲッチューした。

それは、「DVD ドライブは【NEC製】が速い」というコトじゃ。

なんか、「Mac の DVD ドライブ」といふと「pioneer」というイメージが強くて、ずっと「pioneer」のドライブを選択してきていたので、ビックリだ。

次に買う時は、NEC 製のドライブを選択するコトにす。

最近の Mac では、どこのドライブでも、たいてい使えるようで、Win 用の安いドライブでチャレンジしても、大丈夫らしい。

しかし、あくまで自己責任でね。

▼ ITmedia +D

▼ The Dangerous Brothers Presents…

 

2005.12.07 / Wed

クリスマスが近くなって来たので、「欲しいモノ・リスト」を載っけておく。

サンタさんじゃなくてもイイので、誰か買ってくれ。

ぬわんと言っても、デカい液晶モニタが欲しい。

NANAO(EIZO)の「FlexScan S2410W」だ。

巷でも、けっこう人気みたいで、「Mac Fan」には、「ブラック・モデルは品切れを起こしている」と書いてあったよ。

このまえ行ったビックカメラでも、在庫は置いてなさそうだった。

「EIZO Direct」でも、「ご注文多数により、ご注文から納品まで二週間程度かかります。」と書かれているよ。

お値段「¥158,000-」、ワタクシは「ホワイトシルバー」が欲しいです。

性能が上なのは、「FlexScan L997」。

コチラは「在庫あり」ですが、お値段が「¥178,000-」となっております。サイズは「21.3-inch(1600×1200)」でございます。

注意点は、純正 Cube のグラボ「Rage 128 Pro」だと、デジタル出力に対応してなさそなトコだ。

ワタクシの Cube は「Radeon 9000 Pro / 128MB」に換装しているので、大丈夫そう。

次に、最近、メキメキ欲しくなっているのが、「デジカメ」だ。

ワタクシが使用しているデジカメは、「Canon IXY DIGITAL 200」でして、「2001.11.17 / Sat」に購入したモノ。

128MB の CF カードとセットで販売してたので、これに予備のバッテリも一緒に買って、総額「¥49,854-」ですた。

で、「2002.09.03 / Tue」に、旅に出るのに、128MB の CF カードを、さらに4枚購入したので「¥21,966-」かけてるワケです。

ま、このデジカメに「7万円」くらい使ったワケです。

特に、このデジカメで困っているワケではないのですが、敢えて言えば、「夜間撮影に弱い」トコと、「シャッターボタンを押してから撮影までが遅い」トコが、不満なトコですかね。

で、クリスマスが近くなってくると、イルミネーションなんかを撮影してみたくなるワケですが、このデジカメだと、ちょっと「弱い」ワケです。

そこで、新しいデジカメを、少しだけ調査してみたトコロ、「16:9」のワイドで撮れるデジカメがあるのを発見。

この、横長写真に興味をそそられたワケなんです。

さらに「60秒」というスローシャッターが可能なので、夜間撮影もイケそう。

といふのが、Panasonic の「LUMIX」だ。

良さ気(よさげ)なのが、「DMC-LX1」。

マニュアル撮影が可能だが、ややお値段が高く、「5万円半ば」くらいだろうか。

価格コムの最安値は「¥47,000-」だが、ビック・コムだと「¥58,300-」で10%ポイント還元。

この「DMC-LX1」を一般向けっぽくしたのが、「DMC-FX9」なのかな。

こちらは、「3万円台後半」くらいであろうか。

価格コムの最安値が「¥32,250-」で、ビック・コムだと「¥42,800-」ながら25%ポイント還元だ。

お値段を考えると明らかに「FX9」なのだが、こちらは「星空モード時」に、シャッタースピードが「15秒、30秒、60秒」に選択できるようだ。

「LX1」は、「フル・マニュアル」なので、「60秒〜1/2000秒」まで、自分で設定が可能のようだ。

「モード切替」みたいなコトをしないでも、シャッタースピードを調整可能のようだ。

シャッター・ボタンを押してから、実際に撮影されるまでの「反応速度」は、サイトの仕様表からはわからなかったので、実機で試してみるしかなさそう。

で、もヒトツ問題になるのが、記録メディアだ。

この「LUMIX」はどちらも「SD カード」なのだ。

イマ使っている「CF カード」が無駄になってしまう。

これは、諦めるより仕方が無い。

時代は「SD カード」ですかね。

といふワケで、やはり「お値段」から「FX9」に傾きつつあるのだが、カメラは「ウデ」とか「センス」が一番だよね。

イマの「IXY」だって、設定とかイジったコト、ほとんど無いからね。

200万画素で困ったコトも無いし。

てなワケで、長々、書いた割に、デジカメを購入する意欲は、それほど高くも無いのであ〜る。

▼ EIZO Direct

▼ Panasonic - デジカメ

 

2005.12.08 / Thu

このまえ買った「Mac Fan」に、「Cube に Dual CPU を載せる」記事があったので、チョット、「Cube のパワーアップ」について調べてみた。

と言ふのも、巷では「Cube のパワーアップは限界」との声が聞かれるからだ。

「Intel」への移行で、今後、Cube 用の CPU カードが発売される見込みは薄いみたいで、現在流通しているアップグレード製品が「最後」になるようだ。

ところで、この「Mac Fan」では、Cube は「Mac mini にはない拡張性の高さを持っている」と書かれている。

最近では、Cube は「Mac mini」と比較されるコトが多いので、このように「拡張性が高い」みたいに書かれるのだろうが、なんか「しっくり」来ない。

Cube 自体は、それほど拡張性は高く無いと思ふのだが…。

比較対象機種は「Mac mini」だけでなく、「ポリタンクG4」も入れた方が良いんじゃないかな。

それはさておき、Cube のパワーアップは、「CPU」と「グラボ」と「光学式ドライブ」の3点になるかな。

ワタクシは、光学式ドライブは、5インチ・モデルを使っているので、薄型内蔵モデルに興味は無い。よって、ここでは触れない。

「CPU」と「グラボ」は、「OS X」と「OS 9」によって違う場合もあろうが、ワタクシは「OS X」しか使わないので、OS X での使用を前提とし、静音化にも拘っていないので、ファンレス・モデルなどの区別もしない。

まず、CPU は、最強なのは「PowerLogix」の「Dual 1.7GHz」になるのかな。

「7447 / 1.6GHz」を使っているようだ。

VC さんでのお値段は「¥74,800-」でござる。

「7457」がイイなら、同じく「PowerLogix」の「Dual 1.3GHz」になるのかな。

これは、OWC で「$629」かな。

画像と日本円での価格は、見つけられなかった。

「Single で最速」なら、「1.8GHz」の製品になる。

「Giga(¥42,800-)」「PowerLogix(¥42,800-)」「Sonnet(¥48,000-)」から発売されている(価格は VC さん)。

個人的には、Bypass Technology を使っている「PowerLogix」が良さそうな気がする。

グラボで、バランスがイイのは、個人的には「Radeon 8500」だと思っておるが、簡単には載せられないので注意が必要。

最強は「Radeon 9800」 だろうが、載せるには「難易度:高」と思わるる。

次点は「FX5200」であろうか。

どちらも、「Win 用製品のファームを Mac 用に書き換える」という方法で、導入コストを抑えるコトが可能なようだが、こちらも「難易度:さらに高」といった感じだ。

オークションなど手に入れる方法も「ある」と言えば「ある」が。

これだけやっても、たぶん「G5」には、かなわないと思われるし、「USB 2.0」が付いていないなど、別の面からも「そろそろ Cube は限界」となりつつある。

 

2005.12.10 / Sat

「Pioneer DVR-A10-J」の「Firmware」のバージョンアップを実施した。面倒なので、以下「DVR-A10-J」を「A10」と表記する。

「Mac でも Firmware のバージョンアップができる」みたいな情報を得ていたのだが、どうも「間違え」みたいで、Mac で可能なのは「リージョンフリー化」のようだ。

で、結局、Cube の「A10」を外して、Win マシンに移植。

Win マシンでファームを書き換えて、Cube に戻したのだった。

最初に困ったのが、「どうやって Win マシンに接続するか?」だ。

Win マシンの筐体を開けてみたら、5インチベイ2つのウチの「使っていない1つ」は、塞がれていた。

よって、元々、接続されていたコンボ・ドライブを外して、そこに「A10」を接続した。

Cube では「slave」に設定しているのだが、Win 機のコンボ・ドライブは「ケーブル・セレクト」に設定されていたので、「A10」も「ケーブル・セレクト」にして Win 機に接続した。

「Win 機では、ドライブを交換した時、なんか設定を変更しないと使えない?」みたいに思っていたが、Mac と一緒で、そんまま、すぐに使えた。

Pioneer のサイトからダウンロードした最新ファームウェアの「.exe」ファイルを実行したら、すぐにバージョンアップは終了した。

Win 機で確認する方法がわからないので、Cube に接続し直して、「システムプロファイラ」で確認したら、「1.22」から「1.37」になってた。成功だ、わーい!

さーて、明日あたり、焼き焼き作業をして、A10 を検証してみようと思ふ。

そうだ、Win 機の潰されていた「セカンダリー」の5インチベイだが、格子状の鉄板をグリグリやったら、切れて取れた。

これで、5インチベイに、もう1台、光学式ドライブを搭載するコトが可能になったぜ。

面倒なので、Win 機は、サイドパネル&フロントパネルとも、取っ払ったままだ。

 

2005.12.11 / Sun

曇ってて寒い中、有楽町のビックカメラに寄りつつ、秋葉原に行ってきた。

主な目的は2つ。

まず1つ目は、Mac mini 用のキーボードのカバーを買うコト。

それから、2つ目は、DVD メディアの購入。

 

【削除】

 

そこで、DVD 系メディアに焼いて、待避させるコトにしたのだが、2層メディアどころか、1層メディアも、あまり持っていない。

「DVR-A10-J」のファームをアップしたので、「試験焼き」も兼ねて、2層メディアを少々と、1層メディアを大量に仕入れに行ったワケだ。

2層メディアは「高い」ので、とりあえず5枚パックを1つ、1層メディアは「安い」ので、50枚スピンドルを買って来た。

「DVD+R DL」は、三菱の「DTR85Y5」を買った。2.4倍速対応、PC データ用だ。お値段「¥2,958-」。

「DVD-R」は、smartbuy の「1-8x Printable 50 Pack」だ。

知らんメーカーだが、台湾製らしい。

お値段「¥1,699-」。

1枚約34円です。

「DVD-R」は、国産メディアにしようかと思ったのだが、DVR-A10-J のファームもアップしたコトだし、失敗も減ると思い、と言うより、失敗してもイイように、ソコソコのお値段のメディアを大量に仕入れる方式を採用した。

このあと、焼き焼き作業をやる予定。

ちなみに、ビックカメラに寄ったのは、デジカメを見たかったからだ。もつろん「Panasonic DMC-FX9」だ。

店頭だと「¥42,800-」の「15%ポイント還元」と表示されていたが、ネット(ビックコム)だと「¥42,800-」で「25%ポイント還元」だ。ネットの方が、安く買えるんですね。

 

2005.12.22 / Thu

【削除しました】の巻

 

2005.12.25 / Sun(1/3)

【削除しました】の巻

 

2005.12.25 / Sun(2/3)

忙しくて、更新をサボり気味だったので、ここいらでイッチョ、「マックな噂」を整理しておこうかな。

・「PowerBook G4」が販売終了か?

・「iPod nano」に1GBモデルが追加されるかも? これに伴い、「iPod shuffle」が値下げされるかも。

・Intel Mac では、起動音が変更されるかも?

・ワイヤレス iPod が登場する?

・Intel iBook には、FireWire ポートは搭載されない?

・1月中旬に「iLife'06」と「iWork'06」をリリースする模様。「iLife'06」は「Front Row」がバンドルされるようだ。「iWork'06」には、表計算ソフトが追加されるかも。

・新しい「Mac mini」には、デジタルビデオレコーダー機能が搭載され、iPod Dock が搭載されるようだ。内蔵HDが3.5インチに変更されるかも。デジタルハブの中核的存在になるようだ。

・今後発表されるすべての Mac とディスプレイに「iSight」が内蔵される模様。

・次期 iBook はワイドスクリーンになる。

Macworld Conference & Expo / SanFrancisco 2006」での噂。

・Intel Yonah 搭載の「iBook」「Mac mini」が発表される?

・新しい「iPod shuffle」が発表される? 小型化。ホワイトとブラック。

・Intel 搭載の Mac 本体は発表されない。

・アップルから、iPod 関連のデジタル・オーディオ製品が発表される?

ま、なんと言っても、話題の中心はやはり「Mactel マシン」ですよね。

 

2005.12.25 / Sun(3/3)

「IE」のサポート終了を受けて、「Safari」に乗り換えようと、ただいま「IE」と「Safari」を併用中なのだ。

しかーし、どーも「Safari」使いにくい。

登場当初の「使えないブラウザ」というイメージが強くて、「IE にあって、Safari に無い機能」があると、「やっぱ、使えねー。」とボヤいってしまう。

「IE」は、しょっちゅうフリーズして困っているにもかかわらず、今のトコロ「Safari」が優位なのは「タブ・ブラウザ」という点だけだ。

それ以外に良いトコロは見出せない。

悪口ばかり言っても、実は「Safari」の使い方を知らないだけで、「ワタクシが、使いこなせていないだけ」といふコトは、十分承知しておるのだよ。

それに、「Safari」は、ターミナルを使ったり、ツールを組み込んだりすれば、機能を拡張できるしね。

これからは「Safari」の情報収集にもチカラを入れようと思ふ。

現在、「Safari」で困っているのは、リンクにカーソルを重ねた時、リンク先のアドレスを表示してくれないという点だ。

「IE」なら、左下に「リンク先のアドレス」を表示してくれるが、「Safari」に同様の機能は無いのだろうか。

わかるヒトには、わかるだろうが、この機能は、非常に役立つコトが多いのだよ。

 

2005.12.31 / Sat(1/3)

【削除しました】の巻

 

2005.12.31 / Sat(2/3)

 

【削除】

 

正確には「焼いた DVD-R にタイトルを印刷しよう」という話題だな。

焼き上がったプリンタブルの DVD-R メディアに、エンピツでタイトルを書き込んでいるのだが、フト、「印刷してみっか?」と思いたったのだった。

もともと「プリンタブル・メディア」を購入しているのは、「メディアのラベル面にエンピツで書き込めるから」というのが理由で、「プリントする気」はまったく無かったのだ。

と言ふのも、「Diary」にも書いたが、ワタクシのイメージするトコロ、「CD / DVD のラベル印刷」てば「半円分しか印刷できない」といふモノだったのだ。

すなわち、「最初は円盤の上半分に印刷して、手作業かなんかで180度回転させて、それから残りの下半分に印刷して、360度全面印刷完了!」と、非常に手間のかかるモンだと思っていた。

このイメージが、どこからやって来たかは、よく憶えていないが、昔のプリンタで「こーゆーの」無かったですかねー?

単なる勘違いか?

一応、滅多に使わないワタクシのプリンタ「Canon PIXUS 850i」てば、DVD に印刷できるのですよ。

そんな気が無かったので、クロゼットの奥底に仕舞ってしもうた「ラベル面印刷用・アタッチメント」を大捜索せんといけんかった。

滅多に使わないプリンタなので、「取説」が見あたらない。

ラベル印刷のやり方が、わきゃらない。

しゃーないので、Canon のサイトから、取説もダウンロードだ。

とにかく、「ドタバタ」だ。

ダウンロードした取説を読みながら、まずは焼くのに失敗したメディアで、お試し印刷。

うおおっ、スゲー簡単&キレイ! 一気に全面に印刷されちょるではないかっ!

「こ、こ、これは、スゴイ!」「産業革命だっ!」と、大興奮!!!

今まで「エンピツ書き」していたトコロを、消しゴムで消して、すべてプリントしたった。

おかげで、プリンタのインクが無くなりました。

 

2005.12.31 / Sat(3/3)

2005年丸1年分のマック関連出費が確定したので、内容を振り返ってみようと思います。

まずは、各月の金額と、主な内容。

 

金額 内容
1月 22,520円 Radeon 9000
2月 0円  
3月 78,840円 iPod photo
4月 17,230円 Mac OS X "Tiger"
5月 81,699円 CPU & Memory
6月 18,656円 C-VRM
7月 54,122円 Win Machine
8月 24,540円 Might Mouse & GoLive CS 2
9月 96,954円 Router & HDD & Software
10月 18,180円 DVR-A10-J
11月 200円 QuickTime Pro
12月 12,346円 DVD Media
合計 425,287円  

 

大別すっと、「Cube パワーアップ関連」「iPod 関連」「Win マシン」「光関連」「アプリ類」ですかね。

やぱり、一番は「Cube パワーアップ関連」でしょうか。パワーアップしたのは、「グラボ(Radeon 9000)」「CPU(Giga 1.8GHz Single)」「メモリ(1536MB)」「電源ボード(Giga C-VRM)」「ハードディスク(250GB)」「DVD Multi Drive(pioneer DVR-A10J)」ですな。これで「¥135,373-」ありますぜー。

Cube のパワーアップはココまででヒトマズ終了の予定。次は「Mactel マシン購入」の予定だす。

ちなみに、過去の年間マック関連出費は以下の通り。


金額
2002年 156,435円
2003年 202,738円
2004年 250,508円
2005年 425,287円

 

2006年は、2005年の同水準で押さえたいトコロですが、既に「デカい液晶モニタ」で「¥158,000-」は確定くわ?

 

 

 

▲ このページの先頭へ