<< back

2024.11

2024.10

2024.09

2024.08

2024.07

2024.06

2024.05

2024.04

2024.03

2024.02

2024.01

<< back

2023.12

2023.11

2023.10

2023.09

2023.08

2023.07

2023.06

2023.05

2023.04

2023.03

2023.02

2023.01

<< back

2022.12

2022.11

2022.10

2022.09

2022.08

2022.07

2022.06

2022.05

2022.04

2022.03

2022.02

2022.01

<< back

2021.12

2021.11

2021.10

2021.09

2021.08

2021.07

2021.06

2021.05

2021.04

2021.03

2021.02

2021.01

<< back

2020.12

2020.11

2020.10

2020.09

2020.08

2020.07

2020.06

2020.05

2020.04

2020.03

2020.02

2020.01

<< back

2019.12

2019.11

2019.10

2019.09

2019.08

2019.07

2019.06

2019.05

2019.04

2019.03

2019.02

2019.01

<< back

2018.12

2018.11

2018.10

2018.09

2018.08

2018.07

2018.06

2018.05

2018.04

2018.03

2018.02

2018.01

<< back

2017.12

2017.11

2017.10

2017.09

2017.08

2017.07

2017.06

2017.05

2017.04

2017.03

2017.02

2017.01

<< back

2016.12

2016.11

2016.10

2016.09

2016.08

2016.07

2016.06

2016.05

2016.04

2016.03

2016.02

2016.01

<< back

2015.12

2015.11

2015.10

2015.09

2015.08

2015.07

2015.06

2015.05

2015.04

2015.03

2015.02

2015.01

<< back

2014.12

2014.11

2014.10

2014.09

2014.08

2014.07

2014.06

2014.05

2014.04

2014.03

2014.02

2014.01

<< back

2013.12

2013.11

2013.10

2013.09

2013.08

2013.07

2013.06

2013.05

2013.04

2013.03

2013.02

2013.01

<< back

2012.12

2012.11

2012.10

2012.09

2012.08

2012.07

2012.06

2012.05

2012.04

2012.03

2012.02

2012.01

<< back

2011.12

2011.11

2011.10

2011.09

2011.08

2011.07

2011.06

2011.05

2011.04

2011.03

2011.02

2011.01

<< back

2010.12

2010.11

2010.10

2010.09

2010.08

2010.07

2010.06

2010.05

2010.04

2010.03

2010.02

2010.01

<< back

2009.12

2009.11

2009.10

2009.09

2009.08

2009.07

2009.06

2009.05

2009.04

2009.03

2009.02

2009.01

<< back

2008.12

2008.11

2008.10

2008.09

2008.08

2008.07

2008.06

2008.05

2008.04

2008.03

2008.02

2008.01

<< back

2007.12

2007.11

2007.10

2007.09

2007.08

2007.07

2007.06

2007.05

2007.04

2007.03

2007.02

2007.01

<< back

2006.12

2006.11

2006.10

2006.09

2006.08

2006.07

2006.06

2006.05

2006.04

2006.03

2006.02

2006.01

<< back

2005.12

2005.11

2005.10

2005.09

2005.08

2005.07

2005.06

2005.05

2005.04

2005.03

2005.02

2005.01

<< back

2004.12

2004.11

2004.10

2004.09

2004.08

2004.07

2004.06

2004.05

2004.04

2004.03

2004.02

2004.01

<< back

2003.12

2003.11

2003.10

2003.09

2003.08

2003.07

2003.06

2003.05

2003.04

2003.03

2003.02

2003.01

<< back

2002.12

2002.11

2002.10

2002.09

2002.08

2002.07

2002.06

2002.05

2002.04

2002.03

2002.02

2002.01

<< back

2001.12

2001.11

2001.10

2001.09

2001.08

2001.07

2001.06

2001.05

2001.04

2001.03

2001.02

2001.01

<< back

2000.12

2000.11

2000.10

2000.09

2000.08

2000.07

2000.06

<< back

 

2004.04.03 / Sat

「リュウド」のサイトで注文してた「携帯 Sync」の新しいクリスタルケーブルが届きましたん。

早速、使ってみましたが、これはグッドです。

すばらしい。やっと、ストレス無く使えるようになりましたわよ。

以前のは、安定性が低く、一発で携帯を認識してくれないし、画像の転送速度も激遅(ゲキオソ)でした。

今回のは、バッチ・グーですよ。

古いのは、色々と制約があって、まず、ケーブルを先に携帯に接続しないといけない。

その後、USB に接続する。

USB は、本体に直結しないといけなくて、セルフパワーの USB ハブなどもダメじゃった。

My Cube は、本体の USB コネクタは2つしかない上、2つとも埋まっているので、毎回、スピーカーを外して、このケーブルを接続してた。

こんなに手間をかけてるのに、画像読み込み用のソフトを立ち上げても、一発で携帯を認識してもらえず、何度か、付けたり外したりを繰り返さねばならんかった。

それが、今回の新ケーブルは、セルフパワーの USB ハブが使えるし、携帯も一発で認識してくれる。

それに、どーゆー順番で接続しても無問題。

画像の転送速度も、ストレスを感じない程度にまで、速くなっちょるぜ。わーい。

ケーブル自体も、ちょっと変更されてて、古いのは基盤がケーブルの中央にあったが、新しいのは、基盤が携帯側のコネクタ部分と一体化されてる。

長さも、若干、長くなってる。

これで、USB ハーブにつなぎっぱなしにできるぜ、ベイベー。

4ポートの USB ハブも、これにて満員となりました。

ちなみに、つながってるのは、キーボード、プリンター、MO、そして、携帯のケーブルでーす。

バージョンアップで、使い勝手は良くなったが、最初からこの程度は必要かとも思いますです、はい。

 

2004.04.04 / Sun

放置していた、「旧 Tripod」(トリポ)のメンテナンスに行って参りました。

現在は、infoseek の「isweb」というサービスになっているみたいじゃ。

正確にはわからんが、楽天と infoseek と lycos が合体してんのか?

「楽天がメイン」つーか、最終的に、楽天が全部買収したんか?

よく見たら、無料でメールアカウントをくれてた?「anet」も一緒になってるぞ。

うむむ、わからん。

「楽天」を除いて、全部、別個に申し込んでいたので、これらの「ID」を統合したり、無料ホームページ・スペースが生きているかの確認したりと、大変じゃった。

infoseek だけで、ID を2つくらい持っていたみたいだが、パスワードなど、まったく憶えていなかったから、ホント、大変だった。

途中で、全部、登録抹消しようかと思った。

しかーし、トリポのスペースは残しておきたかたので、がんばったさ。

一度、抹消してしまうと、同じ名前で再登録ができんようだったので。

ここの無料スペースは、広告は入るが、50MB のスペースで、「CGI」が使える。今後、何かに活用したい。

 

2004.04.05 / Mon

久しぶりの更新でしたん。

「Diary」は、「メールチェックのみ」が非常に多いが、忘れてしまった部分も多いが、ホントに「メールチェック」しかしてない時も多かったぜ。

新製品の登場も無いし、マック雑誌は少なくなるし、「iPod」や「iPod mini」は好調だが、その他の話題が少な過ぎじゃなかろうか。

個人的にも、かなりテンション低いぜ。

マック雑誌を読んでも、じぇんじぇん面白い話題、無いしぃ〜。

なんとかならんかのぉ〜。

そう言えば、昨日、トリポのスペースを確保し直したのだが、次は「Blog」をどうすっか、お悩み中だ。

「livedoor」なんかが、無料でやっているので、試してみようかと思ってる。

iBlog を使って、.Mac のスペースを活用しても良いのだが、そのままでは、トラックパッドが使えないからな。

しかーし、そんなに色んなトコロに、スペースを確保したトコロで、何に使って良いかわからんし、更新しなさそうだし、それも「お悩み中」だ。

 

2004.04.12 / Mon

今日は、エアダスターを買いに、近所の PC-DEPOT へ行きましたよ。

久しぶりに行ったとですが、売り場のレイアウトが変わっていて、ぬわんと、マック用ソフトが無くなっていた。

店内をグルグル回ったが、やはり無い。

マック本体は売っていたが、ソフトは取り扱いをやめたのか?

外付けの DVD(書き込めるヤツ)や、CD-RW などが、安かった。

マックで使えるかはわからんが、DVD-RW 系(正確にはわからん)が1万5千円くらい、CD-RW は8千円くらいで売ってるんよ。

外付けの MO も、1万5千円を切っていたように思う。

MO は、あんまし人気が無いみたいだな。

それにしても、こんだけ安いのなら、DVD-RW 系や CD-RW が欲しい。

でも、外付けを買ってしまうと、Power Mac G5 を購入した時、無駄になってしまう。

早く、新しい Power Mac G5 が発表されないかなー。

しかーし、ここへ来て、不具合により登場が遅れていて、夏に一気に 3GHz になるという噂もある。

いつまで待てば良いんですかい?

Win 系マシンなどもチェックしといた。

PC-DEPOT は、マウス・コンピューター製品を取り扱っていたが、あんまし展示されてなかった。

以前は、色々な機種があったんだけどな。

実は、Win マシンの安いヤツが欲しかったりもするんです。

それはさておき、家に帰って、早速、Cube のスピーカーを掃除しました。

お掃除前のホコリまみれの画像と、お掃除後の画像を掲載。

それから、今回は掃除しなかった本体の画像も掲載。

ヒートシンクの左側と右側の色が違うのは、ホコリのせいです。

右側が以前に1回掃除してあるので、やや黒いですが、左側は掃除してないので、ホコリで白うなってます。

部屋ん中で、そのままエアで、ほこりを吹き飛ばすワケにもいかないので、本体は、次の機会に。

そうだ、PC-DEPOT に、18日発売予定の「Web Designing」の4月号が、もう置いてあった。

あまり面白そうな記事は無かったので、買わなかった。

 

2004.04.15 / Thu

新しい「eMac」が登場したん。

Cube と比べると、すごーくスペック&すごーい価格。

コンボドライブだと、10万円を切ってしまうのですか。

う〜む。

来週に新しい「PowerBook G4」と「iBook G4」が登場するという噂もごぜーますが、新しい「Power Mac G5」は、まだですか?

噂だと、「ファンが暴走する」不具合とかで、登場が遅れてるらしいです。

このまま、「夏に 3GHz で登場」といふ噂もありますどす。

早く、本体を買い換えたいのですが、最近は「モニタ」についても、「考え中」でござる。

現在、17インチの CRT を使用しておりますが、これを、もっと大きな「液晶」に変えたいのです。

というふのも、最近、すごーく、目が疲れる。

液晶の方が、目が疲れないと聞きますんで。

New PMG5 が登場しないので、先に、液晶を買っても良いのですが、いかんせん、Cube はグラボが貧弱で、アプルの 20" や 23" に対応してない。

PMG5 を買うつもりなので、Cube のグラボを交換すんのに、お金をかけるのもチョット・・・。う〜む。

アプルから、新しい液晶が出ても困るので、結局、液晶を先に買うこともできぬのだ。

それよか、「Norton Utilties 開発打ち切り」のニュースには、ビックリしてしもうた。

またまた、メジャーアプリが、Mac から撤退していってもーた。

さよなら、「ピーター・ノートン先生」!

まー、好き嫌いが分かれるソフトでしたが、ワタクシは「好き」です。

最近は、もっぱら「DiskWarrior」ですが。

OS X になってから、NUM(Norton Utilities for Mac)は、OS のアップデートに追いつけなかったので、あまり使ってなかった。

今は、インストすら、してないしー。

シマンテックのサイトで、「使用しないで下さい」と説明される始末なので、削除してしまったのさ。

そう言えば、「DiskWarrior 3.0J」、まだ申し込んでなかった。「TechTool Pro 4」にするかな。

そうだ、「Microsoft Office 2004 for Mac」も、申し込まないとな。

どこで買うのが安いか、調査しないと。「iPod mini」、当たるとイイな。

 

2004.04.18 / Sun

まずは、訂正。「2004.04.12」の Column で、「Web Designing」の4月号が「もう置いてあった」と書いたが、3月18日発売号なので、置いてあって「当たり前」だ。

本日4月18日に発売された「5月号」と、勘違いしてた。

せっかくなので、「雑誌系」の話。

最近、マック雑誌が相次いでリニューアルされたが、それについてのコラムを読んだ。

マクロソフトのマック用ページに連載されている「Apple's Eye」というコラムの、「No.113」で、お題は、「一斉に進化を始めた Mac 雑誌」です。

本日、「Mac Power」を買いましたが、今回も面白くなかったです。

どうも、ワタクシの求めるモノとは違う方向に「リニューアル」されちまったようですな。

もう1冊買った、「monthly アスキー・+プラス」は面白かったです。

って、単に、Win用マシンを自作したくなっているワタクシとのニーズが、合致したからだけかもしれませんがね。

多少、Win のハードについて理解でしまたわよ。

なんで、Win マシンが欲しいかと言ふと、Win OS の操作方法を憶えたいのと、Linux も使ってみたいから。そして、何と言っても「安い」から。

Linux は、Mac でも使えるし、OS X は UNIX だから、Win マシンである必要は無いけどね。

Java の開発環境の「eclipse」とか使ってみよーかな。

Win を本格的に使うとなると、ソフトを買わねばならんし、Mac と Win の両方のソフトを買って、バージョンアップをし続けると、すごーくお金がかかるのもわかるのだがね。

でも、少なくとも、周辺機器はどっちでも使える。

プリンタ、デジカメ、CRT のモニタ、MO は、どちらでも使用可能。

まー、考えていたのは、自作で5〜6万くらいのマシン。

それに、Win XP と Win 版 Office。

つーか、まったく知識が無いので、こういう組み合わせが「あり得る」のかすら、わからん。

だいたい、Win XP とか Win 版 Office って、いくらすんの?

メモリって、どんくらいいるの?

その前に、CPU って、どれがイイの?

そんな疑問が、今回買った「アスキー・プラス」で、多少、解決されました。

しかーし、透明ケースにネオン管などを入れ、テレビ録画などが可能で、マルチ・ドライブを搭載しようなどと考えるに至り、完全に予算オーバー。

これじゃ、メイン・マシンではないかっ!

と言いつつも、お値段は、「Power Mac G5」を買うよりも安かったりするから、羨ましい。

速さは、よーわからん。

まー、しばらくは「考えてる」だけです。

Mac での今までの蓄積を考えれば、全面的に Win に Switch するのは不都合が多いし、Win と両方使うと、ソフトの購入やバージョンアップやらで、今までの2倍近い維持費がかかりますから。

 

2004.04.25 / Sun

早く申し込まないといけないのだが、なんか、買う気が起きない。

「DiskWarrior 3.0J」のアップグレードのお知らせが届いているのだが、ネットで注文できないのが痛い。

郵便局から振り込まないといけない。面倒臭い。

期間は、8月末までOKで、料金は「¥4,500-」じゃ。

定価はたぶん「¥10,290-」。

店頭予想価格は「¥8,000-」前後かな。

つーことは、やはり、アップグレードを申し込んだ方が良さそうではあるがな・・・。

▼ DiskWarrior 3.0J

お次は、「Adobe GoLive CS」。

こちらも、アップグレード版になるが、アドビストア価格で税込「¥12,705-」。

購入するなら、同じ価格で13%ポイント還元の「ビックカメラ」ですね。

Adobe 製品でいつも悩むのが、いつ「Photoshop」や「Illustrator」を買うか?といふことだ。

ま、「何かに使う」っちゅーワケではないがね。

昔で言う「何とか Collection」みたいなのを買う方が安いのか、バラで買った方が安いのか、Adobe 製品のバージョンアップが絡むと、いつも悩む。結局、買わないけどさ。

今回の「Adobe CS」製品には、「Premium」と「Standard」の2つのセット商品?がある。

「Photoshop CS」「Illustrator CS」「InDesign CS」「Version Cue」は、どちらにも含まれるが、「Premium」の方にはさらに「GoLive CS」と「Acrobat 6.0 Professional」が含まれるのだ。

「Premium」は「¥207,900-」で、「Standard」は「¥176,400-」だ。

どっちにしろ、タケーッ!

ワタクシの場合、ハッキリ言って「InDesign CS」はいらない。

「Acrobat」はどっちでもイイ。

ただし、「GoLive CS」は絶対必要。

それでは、見積もり開始。

(1)「Photoshop CS UG」+「Illustrator CS」+「GoLive CS UG」で、「¥175,205-」。

(2)「Standard」+「GoLive CS UG」で、「¥180,705-」。

(3)「Premium」新規購入で、「¥207,900-」。

(1)が、欲しいモノだけ購入した場合で、最低限の組み合わせだね。

しかーし、(2)にすると、(1)と「¥5,500-」しか違わないのに、「InDesign CS」が手に入る。

いらないけど、「¥5,500-」なら買っとくべきだよね。

次期バージョンとかで、「Standard」パック丸ごとで、UG が受けられるという利点もあるだろうしね。

(2)と(3)の差は、「微妙」だな。

価格差「¥27,195-」で、「Acrobat」は付いてくるが、「GoLive」が2ライセンスになっちまう。

「GoLive CS」は、普通に買っても「¥26,040-」だから、GoLive 6.0J を誰かに売るにしても、「¥13,335-」より安くないと意味が無い。

高く見積もって、GoLive 6.0J を「1万円」で売却できたとして、(2)と(3)の価格差は、「¥17,195-」。

これで、「Acrobat 6.0 Professional」が加わる。

う〜ん。

でも、「Acrobat 6.0 Profeessional」は、単品で買うと、「¥57,540-」だから、買っといても良いのかもね。

ちなみに、「InDesign CS」を単品で買うと、「¥102,900-」もする。

結論は、「Premium」新規購入なのか?

ちなみに、Photoshop 1.0〜7.0 を持っていると、「Standard UG」か「Premium UG」が購入可能なのだ。

持ってないけど、持ってた場合を計算。

(4)「Standard UG」+「GoLive CS UG」で、「¥110,705-」。

(5)「Premium UG」で、「¥134,400-」。

以前、Photoshop Elements などから、「5万円」で、Photoshop へアップグレードできるキャンペーンをやっていたが、これを考えると、アップグレードしといても良かったのかもね。

また、やらないかな〜。

と言ふコトで、「¥207,900-」という高額にもかかわらず、「Adobe CS Premium」は「意外とお得?」なので、Adobe 製品のバージョンアップは、もうしばらく考えた方が良いのかもな。

って、20万あったら、Power Mac G5 の本体が、買えるがなっ!

「Adobe」で長くなったが、お次は「Microsoft Office 2004 for Mac」。

これは、ハッキリ言って、時間の問題で、必ず UG しますな。

新しい「Entourage」は、使ってみたいニャ。

「Standard Edition」と「Professional Edition」があるが、「Standard」で十分。

「Virtual PC」はいらない。

ま、1万円くらいしか変わらないんだけどね。

Win 使うなら、Win 専用に、安いマシンを買うよ。

えっと、「Office 2004 for Mac Standard Edition UG」は、ポイント付くんで、たぶん「ビックカメラ」で買いま〜す。

「¥29,400-」だけど、「13%ポイント還元」です。

最後に、も1つ、ユーティリティソフトを。

NUM(Norton Utilities for Mac)開発中止により、DiskWarrior だけでは心許ないので、新たに「TechTool Pro 4」を購入しようかと思っちょります。

他社メンテナンスツールからの「乗換版」つーのがあって、「NUM」「NSW(Norton SysytemWorks)」「DiskWarrior」からだと、「¥9,000-」(¥9,800-って説もあり)で、購入可能。4月27日発売予定で、ただいま予約受付中!

▼ TechTool Pro 4

そうだ、忘れてた。

開発を中止した「NUM」ですが、最後に(なると思われる)、NUM 8.0 と NSW 3.0 のユーザー向けに、Panther 対応の起動 CD-ROM を「¥1,575-(税込)」にて提供中です。

▼ Symantec Store

申し込みは、FAXか郵送になり、期限は6月30日まで。

起動 OS は、Mac OS 9.2.2 と Mac OS X v10.3.2 です。

最近登場した「PowerBook G4」と「iBook G4」には、対応していない模様なので、お気を付けあそばせ。

ま、「記念に」申し込んどこうかな。

 

 

 

▲ このページの先頭へ